キラーズ・オブ・ザ・フラワームーンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」に投稿された感想・評価

mii

miiの感想・評価

4.5

マーティン・スコセッシ × レオナルド・ディカプリオ × ロバート・デ・ニーロ。⑳世紀初頭のアメリカを舞台に、石油を発掘したオセージ族(インディアン)と彼らの土地にやってきた白人たちが…

>>続きを読む

「花殺し月の殺人 インディアン連続怪死事件とFBIの誕生」を実写化したサスペンス作品

石油を採掘したアメリカ先住民族の部族から財産を奪い取ろうとする白人たちの姿を描く
主演はレオ様。戦争帰りの英雄…

>>続きを読む

飛行機内で鑑賞。この映画を観た後の脱力感・無念感よ……。映画を見ている約3時間半の間に「こうあってほしくない」と想像する限りの最悪なことが次々起きる。ディカプリオ演じるアーネストの小物感も素晴らしい…

>>続きを読む
ぽぽぽ

ぽぽぽの感想・評価

5.0

禁酒法時代の自由の国アメリカ。巨万の富を得た先住民族オセージ族と、金の為オセージ族に群がる白人達。受益権目的の交友、結婚そして殺戮。巨匠マーティン・スコセッシがアメリカの負の歴史を、細部まで描写した…

>>続きを読む
ren

renの感想・評価

4.6

3時間半を感じさせない素晴らしい作品でした…
無駄だと思うシーンがひとつもない。
スコセッシ作品の好きなところは、かなりじっくり前振りがあり、事件が起こり、悪の側面がダイレクトに見え始め、どんどん断…

>>続きを読む
スコセッシ80歳だけど今ピークを迎えてるんじゃないか。近作全部面白いぞ。
muji

mujiの感想・評価

4.9
観た後の余韻が半端なかった。自分の中でベストと言える作品を映画館で見られて光栄でしかない。もう一度観たい

題材がやばい。キャラクターがやばい。プロットがやばい。演技がやばい。演出音楽映像やばい。
ばさら

ばさらの感想・評価

5.0

権力者と移民達によって人工的に作られた巨大国家🇺🇸

民主主義、自由主義の実験場として
先住民達を搾取、駆逐、支配してきた畜生共の歴史と石油がもたらす悲劇

206分一切ダレないどころか、常に緊張感…

>>続きを読む

文句なしの傑作。
3時間半もあるのに、全然ダレない。
(かといってずっと緊張状態が続いて疲れるとかもない)

情けないほどに芯のない男が主人公だからなのか、
とんでもなく恐ろしいことが起きているのに…

>>続きを読む
果歩

果歩の感想・評価

4.2
もうもうもうこれは傑作やし3時間半でも全然もうちょい長くても観れるぐらい全然全然ディカプリオ×デニーロにしてくれてありがとう

あなたにおすすめの記事