CONAN

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーンのCONANのネタバレレビュー・内容・結末

4.2

このレビューはネタバレを含みます

3時間30分

マラソンを走った翌日に観に行ったので、早い人はフルを走り切る時間だな、としみじみ。

使うインディアン、使われる白人。

裏返った状況は「バービー」にも共通しているが、れっきとした史実に基づいてる事は大きな違い。

歴史に埋もれた連続殺人に迫る本作だが、人殺しや犯罪には大義も名分も無いことが本作では描かれる。
ごくごく一般の、冴えない男が犯罪に手を染める。人を殺す。

スコセッシが描きたかった歴史が、アメリカが目を背けてきた歴史が、そこにある。

エンタメ性をとことん廃し、白人を徹底的に非難する今作。

同時期に上映されている「福田村事件」の生き残った子どもが、殺された身内の数を訂正する語りもやるせないラストであったが、本作もまたインディアンの女性の語りがやるせない。

殺害されたインディアンたちの名前を読み上げ、
「捜査されず」。「 no investigation」。

怒りのような悲しみのような、マイナスの感情が渦を巻く。

映画館だからこそ、スマホをいじらず観きりたい一作。
CONAN

CONAN