RgN

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーンのRgNのレビュー・感想・評価

3.7
少し前に観た福田村事件同様、闇に葬られた黒い歴史。勝手に福田村〜のような大量虐殺系ストーリーかと思ってたら、連続殺人の話だった。この話が全て実話なんて信じられないし信じたくない。。

3時間半という最近の中でも群を抜く長尺で集中力が保てるか心配だったけど、無駄なシーンもなく長さはさほど感じず。(とはいえ物語的にそろそろ終盤かな?と思って時計見たら残り1時間くらいではあったw)

自分のお金を使うのに白人の財産管理人の許可が必要ってすごいな、、てかそんなシステム作っちゃうのがすごいな、、

ディカプリオってなぜこんなにダメ男、いや人間味のあるクズ役がハマるのか笑 そして南部訛りの英語もさすがお手のもの👏

終盤にブレンダンフレイザーがチョイ役で出てきてびっくり。監督まで出ちゃってるし!ラストの演出は斬新だった。

映画としてはもちろんよくできていたし面白かったはずなのに、鑑賞後に思ったほどあー面白かった観て良かった!とならなかったのは、史実なので静かに話が進み予告以上の驚きもなかったからかなぁ。
RgN

RgN