あいが、そいで、こいに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『あいが、そいで、こい』に投稿された感想・評価

Naoya

Naoyaの感想・評価

2.7

2001年の夏、海辺の田舎町に住む高校生は、高校最後の夏休みに、イルカの調教師を夢見て台湾からやってきた留学生の女の子と出逢う。青春ドラマ作。〝高校最後の夏休み〟の雰囲気が、海辺という舞台から滲み出…

>>続きを読む
mkatodeko

mkatodekoの感想・評価

4.3

2001年の夏、高校3年生の物語。いい意味で「ストレートな青春もの」

むりに泣かせよう、感動させようとするようなあざとさががなく(でも自然に泣けるシーンはしっかりある)、見ていてとても気持ちのいい…

>>続きを読む
はろ

はろの感想・評価

3.5

よかった
小川さんは大学で同じ授業に出席されているので、生の女優さんだ…!ほんとにいるんだ…!てなった。
本人を知ってなかったらたぶん本当に台湾人だと思ってたと思うくらい方言や訛りの難しいニュアンス…

>>続きを読む

青春したいなーーー!

18歳のあの頃の日常と恋、出会いと別れ、純粋な心で、たった一夏の事だけど、駆け抜けたかけがえのない時間、まさしくその瞬間が沢山詰め込まれた作品。

ただ、大人になった主人公達…

>>続きを読む

『あいが、そいで、こい』
大好き監督の1人
#柴田啓佑 監督新作& #小川あん ちゃん主演で前々から楽しみにして張り切っていながら、体調悪で初日6/22観に行けなく家で泣いていた(悔しくて)
本作、…

>>続きを読む
Yuumi

Yuumiの感想・評価

3.7

青春映画を観る度に、この甘酸っぱい気持ち、切なさ、大切な仲間と過ごした時間を忘れたくないと色んなことを思い出す。真っ直ぐに全力で駆け抜けた青い夏がキラキラしていた。全力って素晴らしい。振り切ってる感…

>>続きを読む
PARPAR8266

PARPAR8266の感想・評価

3.6

わるかない。
THE青春ムービー。

友情、恋愛、親子、家族、そしてアクシデント。

思春期に感じたことって大人になる自分の人格を形成するのに大きく関与する。
この映画を観ていると、当時の自分に戻っ…

>>続きを読む

とある映画館に入ろうとすると、入り口でチラシを配っている。
よくある光景なのだが、若者が4人も並んで配っていて、しかもすこぶる威勢が良い。
「よろしくお願いしまーす!よろしくお願いしまーす!!」
「…

>>続きを読む

久しぶりに「Ksシネマ」さんへ行って来ました。
多分、去年の10月のカメ止め、1週間限定・復活ゾンビ上映で訪れて以来 かな。
Ksさん元々昼間は日が差し込んで明るかったロビーが改装して一段と明るく綺…

>>続きを読む
あきら

あきらの感想・評価

2.8
小川あんが素敵。男子たちがちょっとむず痒いだけに、たどたどしい日本語はすんなり入ってきた。

あなたにおすすめの記事