あくまのきゅうさいに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「あくまのきゅうさい」に投稿された感想・評価

序盤は単調、中盤に盛り上がるからこそ後半の失速が悲しい。
あくまのきゅうさい、平仮名で書いているのは「あくまの保育士」に救済されるのが「子供」だからと理解したが、子供が親という悪魔を「きゅうさい」し…

>>続きを読む
演技が酷すぎて、独特の雰囲気を作っていた。
今の子供たちの環境って大なり小なりこうなのかなと。
殺すことは良くないけど、殺されても仕方がないような親っているからなぁ。

救済とは...
なんかやたら評価低いからマジのクソ映画覚悟して観たけど割とハマった
ところどころの演出と終盤の間延び感は確かに惜しいが、中盤までの流れなら自主制作としてはよくできた方ではないか
いく…

>>続きを読む

ちょっと安っぽいところが逆に気持ち悪さ出してると思う
そんなにグロくない
正直ストーリーは「は?」って感じだったけど何とも言えない気持ち悪さがある
バビロンっていう小説があるんだけど、それっぽいとこ…

>>続きを読む
子供の親殺しと言うとてもセンセーショナルな題材の作品。とても惜しい部分も多分にあれど60分ほどとサクッとした尺なので気になった人はとりあえず観てみては。
りぃ

りぃの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

サイコサスペンスと言ったら観ないわけにはいかない!!虐待、洗脳、グロ、問題提起映画としても凄くよく出来ている。何故かと言うと、こちら学生さんが自主制作で撮影した映画だと知り驚愕しかない。誰しもひとつ…

>>続きを読む
ジオ

ジオの感想・評価

3.5

・幼い子供が親を殺す事件が連続して起こり、捜査を担当する刑事は一人の女が関わっている事を突き止めるスリラーホラー

・演技はうーんやし色々突拍子もないとこはあったけど、コンセプトは良かったし虐待とい…

>>続きを読む
むぅ

むぅの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

刑事さんの感覚がわかる方にははまる映画だと思いますがフラッシュバック注意ですね。
私は好きなテイストですけど、映画がどういうことを伝えたかったかは分かりきれませんでした。
最後の俺もやっと自由だ!的…

>>続きを読む
しお

しおの感想・評価

3.3

アマプラでいかにもなB級ホラーを探るのがブームだったときに見つけた一品。
粗筋的にめちゃくちゃ鬱なのかと思うじゃん!?
そして、クラシックを使う映画は安定感があると普段は信じてやまないのですが、
終…

>>続きを読む
hikid

hikidの感想・評価

3.1

虐待されたされた3人のこどもたちが親を殺すがその時のこと誰も覚えていない。
捜査を進めていくと同じ保育園に通っていて同じ保育士が関わっていた。
この保育士が事件に大きく関わっていく。
捜査にあたった…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事