あくまのきゅうさいに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『あくまのきゅうさい』に投稿された感想・評価

無名俳優たちの作品。
自主制作らしいので当たり前ですが。

序盤は本当に子どもが犯人?
というミステリー感。

でも途中に入るストリートダンスとか
クラシックとかは正直「???」
でしかなかった。

>>続きを読む
子供の親殺しと言うとてもセンセーショナルな題材の作品。とても惜しい部分も多分にあれど60分ほどとサクッとした尺なので気になった人はとりあえず観てみては。
自主制作だしという先入観と、中身は薄いけど題材が良いので、サブスクで見る分にはまあまあまたつまんないのみたな〜位で済む。
ちえ

ちえの感想・評価

1.0

2023.11.11
子供が頑張って演技してんのに、大人の演技が酷すぎて見てられないwwwwどうしたの?wwww
画面比率コロコロ変えたり、クラシックの無駄遣いと多様、ゴミみたいな編集、途中から女優…

>>続きを読む
内容が面白そうだから観たが、、、これは暇つぶしにもおすすめできないかも^_^
サスペンスミュージカルて何だろう。
途中の雑音ひどすぎてiPhone壊れたかと心配になった。
悪魔の9歳と悪魔の救済をかけてるのかと思ったけど犯人9歳じゃない!!!

結局何が言いたかったん???

学生の自主制作みたいなキャスト、演技だなーと思ったらまさにその通りらしい。
キャストの、若い人たちは学生さん?演劇部、とか?じゃあおじさんたちは?プロの俳優なの?それ…

>>続きを読む
りぃ

りぃの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

サイコサスペンスと言ったら観ないわけにはいかない!!虐待、洗脳、グロ、問題提起映画としても凄くよく出来ている。何故かと言うと、こちら学生さんが自主制作で撮影した映画だと知り驚愕しかない。誰しもひとつ…

>>続きを読む
igoo

igooの感想・評価

2.3

『あくまのきゅうさい』('18日)観た。虐待されていた子どもが親を殺す事件が続き、真相を追う刑事が自らの虐待の記憶を対峙しつつ、子どもたちの保育士にたどり着く話し。時々、唐突にダンスシーンをはさむ。

>>続きを読む

テーマは良くもっと色んなところを詰めれば良いのかも。虐待、救済とは犯人の魅力や演技、脚本、演出とにかく全て。挑戦はしたけど上滑ってる感じがする
羊たちの沈黙を薄めさせた感じかなと思ったけどラスト「あ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事