まる

キングスマン:ファースト・エージェントのまるのネタバレレビュー・内容・結末

4.8

このレビューはネタバレを含みます

めちゃめちゃ良かった!!!
アクションシーンは、キングスマンのお家芸を堪能できた!
今の時代に合わせた作品になってた!

戦争はほんまに恐ろしい、、、
若者が国のために命を捧げることを本気で美徳だと思ってて、そういう教育をした社会も政府も罪は重い。
何も知らない若さゆえの怖さ、、
戦場のシーンがほんとに辛くなった。
たぶんめちゃくちゃ優しい演出をしてくれてたんだろうけどそれでも辛かった。
塹壕の中も綺麗だったけど、現実はそんな生易しいもんじゃなかったと聞くし。
薬莢も人間も、使い終わったものが堆くそこら辺に積まれてて、悲惨だった。
一段低い場所から飛び出ればものの数秒で全滅してしまう、一人の人生が5秒足らずで終わってしまう恐ろしさ。
自国旗を掲げた兵士が敵側から走ってくる、それを集団で撃ち殺してしまう怖さ。
夜中、敵か味方か何も見えない状況でとにかく人影に向かって撃つ、「味方だから撃つな」と声を上げたところで届かない無力さ。
相手の顔が見えた状態で殺さなければならなくなったとき、これは明確に人の命や人生を奪う行為であるということを突きつけられた。
本当に紙一重の差で、真隣の人が死んでしまう世界。
全員が疑心暗鬼になってるから、本当に味方なのに殺されてしまう。
母親との約束もあり、大切に大切に育てた実の息子が死んでしまう親の気持ち。
コンラッドのお葬式でのオックスフォードさんのスピーチがもう、、、ね、、、、子供を戦争で亡くした親の気持ち全てなのではないでしょうか、、、。
たしかにコンラッドは命をかけて国のために戦ったが、あんな若者にそれを背負わせる国が憎い。
そんなに急いで大人にならなくてもいい、ゆっくり大人になってほしかった。恐ろしい時代や、、、
1917や、戦争における人殺しの心理学とか読みたくなった。

ポリーがめちゃくちゃかっこよかった!!!
頭脳明晰で、射撃の腕も一流!!!
ネットワーク敷く仕事が華麗だった!!
あと、臆せず指示出したり文句言ったりする姿勢がつよつよで素敵だった!
ポリーが入れた紅茶飲んでみたい。絶対美味しい。
憧れるゥ〜〜〜!

ショーラもバチクソかっこよかった!!
まじ最高!!!
心優しい戦士って感じ!
接近戦担当なんかな?アクションシーンまじぶち上がった!!

オックスフォードさんは、"女性だから"、"召使いだから"、"アフリカンアメリカンだから"とかつまらない理由でポリーやショーラを見下したりせず、その人の本質を見極めて対等に接して信頼してたのがめちゃくちゃ素敵だった!!!
器がでかい!!!!
計画通りに行かなかった場合の、とっさの対応力も素晴らしかった!!
皮肉屋なところはザ・英国紳士という感じだった笑笑

ラスプーチンまじ不気味すぎん……??!怖かったんやが。
でもしっかりアクションシーンで楽しませてもらった!!
バレエ上手すぎん……?笑笑
シェネの所笑っちゃった笑笑
あんだけ足上がるのめちゃくちゃすごい!!!
しかもあのゴリゴリのアクションでクラシックかかるのが最高にキングスマン笑笑

大男の首がゴロンと転がってくるのも、キングスマンやなあ〜と思った笑 ビックリはしたけど笑

黒幕と闘う所で、シルエットをフィルムに映す演出が素敵だった。
しかもそこで流れてる映像が戦場のものだったこともさらに良かった。
この一騎打ちが、一連の戦争の核であること、戦場は末端に過ぎないが、そこで戦って死んでいった若者たちを背負った闘いであることを物語ってた。
あと、黒幕が最後飼ってたヤギにトドメ刺される所がなんか象徴的だった。文句を言わないからと今まで散々都合よくこき使ってたものの逆襲に遭うのが。

007でもそうやけど、黒幕が雪山におるのはなんでなん??笑

戦争の終結としてアメリカが参戦を決めるシーンがあったけど、あそこでちょっとモヤった……。
これはイギリス目線のストーリーだからというのはあるけど、アメリカが参戦することでさらに多くの命が失われたのに、アメリカの参戦を良いこととして描かれてたのが解釈違いだった……。
ウン……。

登場人物が多くて入り組んでるから、誰が誰なのか顔と役割が覚えきれなかった……。
ちょっと登場シーンの時間が開くと、アレこの人って何やっけ……となった……。
スタンリートゥッチ認識できんかったのが悔しい、、!!!!
分からなかったところは帰ってからウィキで調べました笑笑
これは1回見ただけじゃ全部は把握できないなあ〜……
配信来たらもう一回見ようかな!
あと、第一次世界大戦あたりの勉強をしたくなった!圧倒的に知識が足りない……。
最後ヒトラー出てきたんまじこの世の悪夢だった。
歴史に詳しくなったらさらに楽しめそう!!
まる

まる