お茶

キングスマン:ファースト・エージェントのお茶のレビュー・感想・評価

4.3
泥臭くて、渋かっこいい初代キングスマン。

途中、キングスマンだと忘れる位シリアスな戦争映画だった。
そして、ラスプーチンが濃すぎて他の敵の存在が霞む。

かつて人を殺めたことを後悔するオックスフォード公。
大切な息子を危険に晒したくない思いとは裏腹に、避けられない戦い。長い葛藤。

心が折れて、酒に溺れた後。
「勇敢さ」を取り戻したオックスフォード公は、髭を剃りスーツ姿で再び立ち上がる。

最新鋭の武器なんてない時代なので、剣と銃で過激に戦う!

レイフ・ファインズさん、素敵だった✨
歴史に強かったら、更に楽しめたかも。

スタイリッシュなアクションの過去2作より、組織を結成するに至った思いに重きを置いた感じで、こんなキングスマンもステキ。

ラストのわくわく感は鳥肌もの。
シリーズを最初から観たくなる!

個人的に、戦争5:アクション3:ラスプーチン2の割合

心に残ったところ_φ(・_・
・父子の絆
・ラスプーチンの華麗な舞
・敵の本拠地がすごい崖の上
・山羊の逆襲
・キングスマン結成
お茶

お茶