インソムニアのネタバレレビュー・内容・結末 - 10ページ目

『インソムニア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

主人公が警察手帳を再び手にして犯人と対決に向かうところが最高。
珍しくロビン・ウィリアムズが悪役。それだけで新鮮。「死んだら眠れる」っていうセリフが怖かった。ヒラリー・スワンクが出てたのね。

最後あんな死に方するとは思わなかったですが、個人的には面白かったです。

ただロビン・ウィリアムズの死に方がタイタニックを思い出し、アルパチーノの死に方が眠くなっていく感じが名演だなと思いました。銃…

>>続きを読む
不眠症の刑事の話。
ラストのシーン、刑事は女性警官の、正義に適った不正を止める。刑事は知っていた。いつかこの不正が、悪に続いていくことを。

アラスカの白夜という舞台装置は主人公が不眠症となる重要なファクターで必然性あり。ラストで主人公が死ぬのにビックリしましたが、ようやく安らかな眠りを得られたという皮肉か。

そんな感じでディテール…

>>続きを読む

タイトルですごく期待したのに、まさかの「白夜でずっと明るいから眠れない」で始まったので序盤で飽きた

ロビンウイリアムスがなんか問題起こした後の復帰作で、「もう善人役は似合わないから悪役で復帰」とか…

>>続きを読む

昔の映画のリメイク作品

リメイク元が好きだったのでハリウッドリメイクと聞いて興味本意で鑑賞

まーリメイクにしては悪くないかな
リメイク元の方が話に筋を通した上での不眠症や事件に対するストーリー展…

>>続きを読む

眠りたい?眠らない。眠れない…


これは、モヤモヤな雰囲気を楽しむ
サスペンス映画ですね。

この全編通して漂うだる〜い雰囲気。
実際霧が立ち込めるシーンもあるし、
視覚的にも幻想的というかホワホ…

>>続きを読む

ノーラン作品にしてはわかりやすく時系列もノーマルな作品
やっぱりノーランの面白さは安定。
一瞬たりとも目が離せなくなるあの観客の心の惹きつけ方と漂う不穏な緊張感の作り方はすごい
「いい警官は謎解きで…

>>続きを読む

メモ
信念、正義、何を大切にして生きていくのか。

アル・パチーノとロビン・ウィリアムスの演技が素晴らしい。
中でも追い詰められていくアル・パチーノのヤサグレ感。

自らの正義のために手段を選ばない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事