スリー・ジャスティス 孤高のアウトロー/ビリー・ザ・キッド 孤高のアウトローに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『スリー・ジャスティス 孤高のアウトロー/ビリー・ザ・キッド 孤高のアウトロー』に投稿された感想・評価

666

666の感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ビリーザキッドとパットギャレットだけでも良かったような。
盛り上がりがある様な無いような、何となく俳優達が渋いから観てしまう。

目当てのデインデハーンは『クイック&デッド』のディカプリオを思いださ…

>>続きを読む
じょり

じょりの感想・評価

3.2

イーサン・ホーク出演だったので鑑賞。

中々楽しめた!
あんまり普段西部劇って観ないジャンルだけど内容復讐物結構あるよね?本作もそんな感じだったね〜
クリス・プラットの悪役は珍しいイカれた役だったけ…

>>続きを読む
Fisherman

Fishermanの感想・評価

2.7

イーサン・ホークが渋かっただけ。クリス・プラットはなぜこんな役でこの映画に出たのか不思議。
3つの正義の意味が分からん。原題の「The Kid」はビリー・ザ・キッドと思うはず。ガキンチョの意味もあっ…

>>続きを読む
Arlecchino

Arlecchinoの感想・評価

3.3

ビリー・ザ・キッドを射殺した(ビリーの元友人)パット・ギャレットの著述をメインストーリーに、主人公リオとその姉が絡むお話。クリス・プラットはろくでなしの役だったな笑。
サラ役のレイラ・ジョージ、綺麗…

>>続きを読む
よく分からない…。
この時代に正義もクソもないな…。
人を簡単に殺してしまう時代だった。 こんな時代に生まれなくて良かった。 それだけが救い。
ssdd

ssddの感想・評価

3.4

思ってたのとだいぶ違った映画。もっとバンバン銃をぶっ放すザ西部劇を期待してたんだけど。ただ主人公の少年が冷たく尖っていくサマを見るのはちょっと面白かったな。もっと銃撃戦あったら評価はひっくり返ってた…

>>続きを読む
りさ

りさの感想・評価

3.3

イーサーンホーク以外は実は知らなかったりなんだり

三つの正義っつって一緒に見た人に言われるまで言われるまで気が付かなかったなぁ

正義って言葉がいろんな意味を持たせるんだなぁって考えさせられたのは…

>>続きを読む
アキ

アキの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

母を殴り殺した父を銃殺したリオが叔父に姉を攫われる
ビリーが主人公ではない
ビリーは実際に存在した人で強盗
創作物の中では義賊として描かれる
パットギャレットという保安官も実在した
ビリーは途中で死…

>>続きを読む
yng

yngの感想・評価

2.0
自分の嫌いな映画のタイプの一つは「説教くせぇ西部劇」なんだけど、これがそれ。
正義とは何かを考えさせようとしてくる西部劇

あなたにおすすめの記事