フジマークス

ザ・ライダーのフジマークスのネタバレレビュー・内容・結末

ザ・ライダー(2017年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

 火を囲むライダーの会話を捉えるシーンはとてもドキュメンタリー的な要素を含んでいる。各ライダーの発言は自身の信念を表したものであり、それぞれをインタビューしたかのようなものであった。
 さらに、馬を調教するシーンは果たしてフィクションなのかドキュメンタリーなのか。当然だが馬は演技しない。暴れていた馬が段々と落ち着いていき、人間とコミュニケーションを取り始める。この一連の映像は現実に起きている動物と人間の関係を捉えたドキュメンタリーと言ってもいいのではないかと思う。
 そして、調教された馬に主人公が乗り、草原を駆け出す。その草原の横移動とフレーム内で駆ける馬の映像は極めて映画的である。その場面は、物語内にてとても重要であり美しい場面として存在し、ドキュメンタリーからフィクションへのグラデーションが起こる。そのシーンの映像の美しさたるや、言語化し得ないものがある。
 クロエ・ジャオの特徴としてドキュメンタリーとフィクションのグラデーションというものが言及できるかもしれない。ドキュメンタリーのように捉えられた映像達が、フィクションの最も美しい場面へと結ばれていく。
フジマークス

フジマークス