メモリーズ・オブ・サマーに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『メモリーズ・オブ・サマー』に投稿された感想・評価

JT

JTの感想・評価

3.8

心構えをする暇もなく夏は過ぎ
少年は哀しく残酷な成長を遂げた

2019 . 74
『Memories of Summer』

70年代のポーランドの小さな町で、父親が外国へ出稼ぎに行って…

>>続きを読む

美しすぎたり好きになりすぎるともう既に傷ついてるのと同じだと思ってる

油断してるとナイフでさっくり貫かれてしまったかのような この感じが大好きな映画

12歳の少年が見たままでそれ以上もそれ以下…

>>続きを読む
柊

柊の感想・評価

3.0

うん何とも…子どもの目から見た大人。大人って意外にダメダメちゃんで心弱いってものが見透かされているって言う作品です。

お母さんが大好きなんだけど、お母さんは確実に夫の留守に恋愛にうつつを抜かしてい…

>>続きを読む

子供目線の作品でこんなにも共感できるというか、そのまんま家族の情景を目の当たりにしてるような映画に初めて出会った気がする。大人にしか、特にお母さんの年代の女性にしかわからない理屈じゃ通らない気持ちが…

>>続きを読む
ゲル

ゲルの感想・評価

4.1

子供の目線で情緒的に描いた夏の日々。
多くが語られるわけではなく、人々のちょっとした言動や眼差しからなんとなく予測していく感じ。
大人なら無理なく理解が追い付くレベルなので安心。
子供の頃、大人の世…

>>続きを読む

あのキラキラしてそうなポスターとメインビジュアルとは違う、心がヒリヒリする青春映画でした。
ファーストカットから何か不穏な空気が漂っていて、ただの青春映画ではないなと思った矢先の出来事。
あー、これ…

>>続きを読む
綺麗な飛び込み入水映画
ピョトレックが野次馬に埋もれながら大人の肩越しに海を見ようとするシーンが一生忘れられなさそう
あの夏、ママが母親になるには少女すぎたし、世界に絶望してしまうくらいにピョトレックは大人すぎた

耳についた砂もはしゃぐママのスカートもあの子のそばかすも、きっと忘れられない
obat

obatの感想・評価

3.5
ガールフレンドと遊ぶのも母親と遊ぶのも、なぞるように同じ過ごし方をする。そういえば自分が小さい頃の夏休みも同じ時間に同じことをするのが好きだった。
回転ブランコのシーンは夢のように美しくて悲しかった。
徳

徳の感想・評価

4.0
ポスターやタイトルのさわやかな響きが良い意味で裏切られたなという印象でした。

あなたにおすすめの記事