インソムニアに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『インソムニア』に投稿された感想・評価

ma

maの感想・評価

3.1

人間は簡単に死んで(殺せて)しまうということと、睡眠をとらないとひとは正常な判断ができないということ。白夜の設定も相まってその儚さと、観てるこちらもあれ2徹したっけとなる気持ち悪さが湧く撮り方が見事…

>>続きを読む
Rem

Remの感想・評価

3.5
なるほど、ノーラン脚本じゃないのか
羊たちの沈黙ぽさもあってなかなか良かった

おもしろサスペンス!!!

刑事が自らの罪を隠すために、殺人事件の犯人に罪を着せようとするも…

アル・パチーノの6徹演技がすごい。眠そう…
ロビン・ウィリアムズいつも優しい感じの役だけど、こういう…

>>続きを読む
うどん

うどんの感想・評価

3.5

ノーラン監督作祭10作目。もしかしたら昔観たかもしれないけど記憶があいまい。

アラスカの殺人事件にロス市警が呼ばれ、ノーラン監督にしてはわりと正攻法で撮った作品ですね。よくある刑事ミステリーもので…

>>続きを読む
ノーランの中で1.2争うぐらい好き!アル・パチーノの眠たい演技とロビン・ウィリアムズの歪さがすごい

「コイツの方がよっぽどヤベェことやってるから!」と自らの過ちから目を背けるかのように犯人を追い詰めることに執着する主人公の刑事の姿は、正に世界の"警察"気取りのアメリカと重なる。
もう何十年も眠れて…

>>続きを読む

ノーラン作品では唯一ノーランが脚本に入ってない作品だが、不眠症という題材や時系列が前のことが後から分かる構成はノーランらしい

あと冒頭のアラスカ?実景とかノーランは広い画が好きだよなとか

これの…

>>続きを読む

故意で殺したわけじゃないという同じ境遇を持つドーマーとフィンチが協力して冤罪を作り上げていくながれの中、最後のシーンでやっぱり故意だったのだろうと思わせるようなフィンチの残忍さとドーマーの刑事として…

>>続きを読む
結構タイプな作品!

眠いアルパチは本当の自分を見失ってた。

ロビン・ウィリアムズはなんか怖い。

ノーランやっぱ頭いい。
AmiHaru

AmiHaruの感想・評価

3.5

クリストファー・ノーラン監督のハリウッドメジャーデビュー作とのことなんですが、個人的にはノーラン作品のなかで一番微妙に感じました。

元は同名のノルウェー映画をリメイクしたものらしいんですが、全体的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事