ディープ・ブルーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 239ページ目

「ディープ・ブルー」に投稿された感想・評価

Masaki

Masakiの感想・評価

3.5

小学生以来の鑑賞、三ヶ月位水にたいして恐怖を抱くほど恐ろしかった記憶がある。改めて観ると、恐いというより作りが雑や印象。サメに食われるシーンの安っぽさは否めない。それとまぁツッコミどころは満載だけれ…

>>続きを読む
松実

松実の感想・評価

4.0

昔、観ておもしろかった記憶があったので再び。
結局、主人公がなにもかも悪いんじゃん。一言も謝らないしー かなりムカつく主人公。でも、コックさんがいい味だったのと、ドキドキ感を味わえたので高めの評価で…

>>続きを読む
朱音

朱音の感想・評価

3.3
知能を持った鮫。面白かったです!!

ジョーズより鮫がリアル!!

このレビューはネタバレを含みます

サミュエルに喋らせてあげようよ・・・ってくらい度胆ぬかれた。
マヒロ

マヒロの感想・評価

3.5

よくありがちなモンスターパニックものだと思わせておいて、普通のモンスターパニックものの「お約束」をとことん裏切って観客の度肝を抜いてやろう!という気概が感じられて良いです。テレビで何度もやっているの…

>>続きを読む
1999年,アメリカ
監督:レニーハーリン

僕世代だとサメ映画と言えばジョーズよりもディープブルー

サメ映画では1番観てるかな。
ジョーズより鮫の惨さが露わ。
常に緊張感漂う作品。
コックさんがいい感じでした。ストーリー的にも良かったし、結構サメが迫力あって面白かったです。でも、サメにやられるシーンは切ない…。
taka

takaの感想・評価

3.4
内容はともかく「ジョーズ」に比べると格段に鮫の動きが進化してます。
これを観るとジョーズがやけに鈍く、ゆっくりとした動きに感じます。実際の鮫の動きはこっちの様に俊敏なんだろうな。
映画館でトイレ行きたくなって、漏らすんじゃないかと思った映画
Y

Yの感想・評価

3.2

ジョーズの良いところを見習い、悪いところは改善したらしい新たなサメ恐怖映画。サメの描き方はディープ・ブルーのほうがクオリティは高いですね、やっぱり。人工のロボットザメの動きは本物のサメの動きをコンピ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事