サタデーナイト・チャーチ 夢を歌う場所の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 43ページ目

『サタデーナイト・チャーチ 夢を歌う場所』に投稿された感想・評価

ゆき

ゆきの感想・評価

3.5

解放

美への関心が抑えられない少年は、周囲に理解されない葛藤と日々隣り合わせだった。同じ境遇の仲間を見つけたある日から彼の日常は色付き始める。

実在する支援プログラムが題材とのことですが、感情の…

>>続きを読む

LGBTの人たちの支援、憩いの場として土曜の夜に教会を開放するサタデーチャーチという実際にニューヨークで行われている活動をベースにしたミュージカル作品🏳️‍🌈家族からも理解してもらえない自分のアイデ…

>>続きを読む

作品通して、瑞々しさに溢れていた。

思春期ならではの焦燥感、ちょっとした暴走、「自分が何者なのか?」を問い、何者かになろうともがく様子は、この作品に登場するLGBTの若者だけでなく、皆に共通する側…

>>続きを読む
KINO

KINOの感想・評価

3.9
こんなにミュージカルだとは思ってなかったので、びっくりした。歌もダンスも良かった。
さな

さなの感想・評価

3.4

kinofilms試写室にて。LGBTの人々と彼等を取り巻く環境に焦点を当てながら、主人公ユリシーズがありのままの自分を解放していく話。
社会においてマイノリティであるが故に人々から避難を受けたり軽…

>>続きを読む

性別に悩む少年がありのまま生きられる場所を探す話

題材はとてもいいのに、ストーリー部分があっさりして弱いのが残念

弟はなんなんですかね…

後は突然はじまるあまりレベルの高くないミュージカルにび…

>>続きを読む

キラキラ、ギラギラ、派手派手ファッション、ノリノリミュージック、ドラァグクイーンなLGBTものも大好きだけれど、ここまでリアリティがあり繊細かつ淡々と描かれたジェンダー作品は割と少ない。とても新鮮に…

>>続きを読む
tomoboop

tomoboopの感想・評価

3.5

ミュージカル「Rent」を思わせる秀作。辛い人生を選んだとしても人は自由だ、というメッセージにぐっと来ました。音楽、歌、ダンス、ニューヨークのゲイカルチャーの表現などが、クール。主人公の男の子の顔が…

>>続きを読む

軍人だった父を亡くし、長男としての責任感と自分の性的なアイデンティティの間で葛藤を深める少年ユリシーズが、ある夜LGBTが集う「サタデー・チャーチ」と出会うミュージカル。
サタデー・チャーチとは、L…

>>続きを読む
くう

くうの感想・評価

2.9

kino試写室。トランスジェンダーに苦しむ人たちを支援する実在の施設を舞台に、父を亡くした繊細な少年の変化を描く。

クライマックスで泣かされる。
誰でもそのままで完璧に美しいベイビー。

ただミュ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事