リズム・セクションに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「リズム・セクション」に投稿された感想・評価

ムー

ムーの感想・評価

3.3

誰もが憧れるスパイのリアルを感情面から突きつけられる映画。

一般人が一人前のスパイになるまでの物語です。
主人公は家族を愛していた、ただの大学生。
その家族を殺され、復讐を誓い、段々とスパイへとな…

>>続きを読む
せれな

せれなの感想・評価

3.2

終始暗い展開
派手なスパイ映画という感じではないけど、普通の人が突然人を殺そうとなったらこうなるよなあというのは割とリアルで、主人公が劇的に強くならないのはよかった
黒髪ショートヘアのブレイクライヴ…

>>続きを読む

家族が乗った飛行機が墜落。全員死亡。自暴自棄から娼婦となり3年経過したステファニー。とあるジャーナリストと名乗る客があの事故はテロだと。国も隠蔽。それを探っていると。そこで、復讐心に火がつく。相手は…

>>続きを読む

リュック・ベッソン的な女殺し屋モノとしてはよくできた映画という印象。

定番の、ウィッグで変装したそれぞれの美しさも楽しめる。
薬が抜ける前と抜けた後の美人度が違いすぎて、メイクってすごいなと感心。…

>>続きを読む

髪型でだいぶ印象が違ってみえたブレイク・ライブリー。
家族の復讐のために元MI6のジュード・ロウに暗殺者として鍛えられるけど、その過程もちょっと物足りなかったし、実際そこまで強くもなかった。
でも賢…

>>続きを読む

家族を一瞬に全員失って、人生落ちるところまで落ちて、復讐から始まり直す人生。いろんなスパイや暗殺者の映画があるけど、若い女の子が、いざ戦うってこんな感じだよね。リアル感があってスタイリッシュで無いの…

>>続きを読む
lien

lienの感想・評価

3.1

一般人が事件によってテロを起こした主犯格へ復讐するために奔走する話

展開が思ったより早くて終始置いていかれながら終わった

何でこんなに感情移入出来ないんだろう、と思ったら主人公の悲しみや家族愛が…

>>続きを読む

家族を失って闇落ちしてた一般人が真実を知り、ちょっと鍛えて挑むリベンジアクション。

登場人物にどういう背景があったのかほとんど描かれないのでイマイチ入り込めず。せっかくジュード・ロウも出てるのに活…

>>続きを読む
訓練期間が短いので失敗ばかり。
命辛辛次の依頼へ。
でも少しづつ目的に近づいていく。
ラストは良かった。
utagatari

utagatariの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

u17が最初からBになりすましていて、実はいいように操られてたって設定のほうがよかったな〜

2022-0302-021

あなたにおすすめの記事