ソーラン節をご存じか

国家が破産する日のソーラン節をご存じかのレビュー・感想・評価

国家が破産する日(2018年製作の映画)
4.3
U-NEXTの配信が終わりそうたったので。観てよかった。段々と韓国の現代史に詳しくなってる気がする。

こういうのを観て、すぐに「まるで日本だ」というのははしたないとは思うが、これは日本だ。
入管法にしろLGBT法にしろ、人権を踏みにじるような法律が次々に成立しているなか、流れるニュースは大谷大谷大谷。
隠蔽体質も、人を人と思わない、大衆を舐めきった政治もどれも覚えがある。

プラスにしろマイナスにしろ、映画の登場人物に感情を抱くことはあまりないですが、あの財政局の次官はぶん殴りたくなりました。
たぶん、私は弱者のために頑張ったり、当然の権利を主張する人を「感情論だろwww」などと上から笑う奴を許せない。死ね。

どうして危機に陥っているのかプレゼン形式で丁寧に教えてくれる親切設計。その間、物語が止まっておらず、それ自体が芸として成立していてgood。
彼が国の「無能と無知」に賭け、大した障害もなく成功するのが、韓国銀行チームの働きが全くの無駄に終わったことを強調していてなんとも言えない。