hiropon

セルジオ: 世界を救うために戦った男のhiroponのレビュー・感想・評価

4.3

2020年 アメリカ製作 Netflix配信 ……
多くの人に慕われた国連大使セルジオ・  
ヴィエイラ・デメロ の伝記映画 _ 🇺🇳🌐

この作品『世界を救うために戦った男』は
観ておいて本当に良かったと思いました〜

普段 国際情勢の目線の先には やはり自国
の忖度無しでは 考えられることが出来ない場面が 多いと思う …… それは日々の国際競争の中では どの国も同じであり 当たり前で当然だと感じます …… 🤔💥

歴史も戦争も 結局この国際摩擦の延長にあるのであれば 今のウクライナ🇺🇦も そうであるなら 〜「国際連合」国連🇺🇳の存在 意味を理解する上で 本作は優秀な作品であると僕は強く感じましたー …… 👏🏻😌🌐✨

各国が自国の利益だけを追求し続けたら 世界はとっくに無かったかも知れない 〜 その調和をとりながら ひたすらに影で働き掛けていたのが 国連🇺🇳で あったとしたら どうするのか? 僕は正直 国連の存在を軽視していた この作品を観る今まで 〜 だから観てよかったと思う …… 🥹🌐✨

本作は2003年 派遣先のイラクにおいて 国連本部を狙った爆弾テロによって死亡した 「セルジオ・ヴィエイラ・デメロ」…… 作品を観れば どれだけ気さくに 各国の庶民に忖度無しに接したのか 涙するシーンも含まれた素晴らしい映画でありました …… 😭

このテロにより 国連🇺🇳の働きも消極的になったとも描かれていましたが 〜 そう言う意味でも セルジオ大使 の勇気ある命を懸けて 現場を走り回った日々を 綴った作品を観て 新たに立ち上がる若者たちに何か訴えることができる 作品であればとも 僕は感じたりします …… 👏🏻😌🌐✨

あくまで僕が もっと若ければ そういった仕事につきたかったと色々と考えたりもしました 〜 そして今は 改めて 国連の活躍を見守りたいと思う作品でありました …… 🌐💕
🌏

アナ・デ・アルマス は 彼女の魅力的な部分が際立つ素晴らしい演技で 良かったですー♪ 😊✨

伝記映画ですが セルジオを追悼する意味もあるのか 素晴らしい世界観や音楽も素敵な 時間を止める感じさせないシーンも良かったと思う …… 👏🏻🥹✨✨



✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
hiropon

hiropon