Fukushima 50の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 675ページ目

『Fukushima 50』に投稿された感想・評価

MinaMi

MinaMiの感想・評価

2.8

試写会で鑑賞。これは『シン・ゴジラ』でもないし、特撮ヒーロー番組でもない。映画としてどうかという評価ではなく、ノンフィクションとして、あの日あの時あの場所にいた人たちのことを想像する、忘れないための…

>>続きを読む
pipi

pipiの感想・評価

5.0

試写会で観賞。
あの日、福島で何が起きていたのか、何も知らなかった。自分のことしか考えていなかった。国の為に、命懸けで闘ってくれた人がいたこと…。9年たってしまったが、知ることができて本当によかった…

>>続きを読む
完成披露試写会で鑑賞。
あの日あの場所で起きていたこと、全く知りませんでした。我々に今できることは、事実を知り、風化させず、伝えていくことだと思います。
多くの人に観てほしい映画です。
さっき

さっきの感想・評価

4.8

2月4日 よみうりホールにて
豪華舞台挨拶付きの試写会にて見せてもらいました
忘れてはいけない
風化させてはいけない
震災から9年、映画化にするのに5年
佐藤浩市さんの「震災の爪痕を負の遺産のまま…

>>続きを読む
azamy

azamyの感想・評価

4.0

あの時福島の原発で何が起こっていたのか。テレビなどで毎日見ていたあの光景が蘇った。
舞台挨拶に立った佐藤浩市さんのトークからも緊迫した撮影であった事を想像させられた。
辛いシーンが続くなかラストの光…

>>続きを読む
震えた。観賞というより、追体験。あの日のヒーローたちへの尽きせぬ感謝を胸に。
siri

siriの感想・評価

2.8
つくづく日本は縦割り社会だなーと。

映画の内容は、展開が早くて面白い。
ただの佐藤浩市のPVという感じもするが。
ガーコ

ガーコの感想・評価

5.0

揺れる地面。
動く家具。
動揺する人々。
鳴り響くサイレン。

あの時の記憶が一瞬にしてフラッシュバックした冒頭の5分間。

開始早々のリアルな映像に、鳥肌が止まらなくなってしまった…。

そうだ、…

>>続きを読む
REI

REIの感想・評価

3.3

試写会で観てきました。
3.11の後、福島原発の中の人達の事を描いた作品。
当時、そんな事もあったなぁと回想しつつ、厳しい環境の中、活動された現場の方達には頭が下がる思い。
暗いシーンが多いので、ラ…

>>続きを読む

「あ、この人をこんなちょい役で使うの?」と色んなところで思うくらい豪華な俳優陣。「映画作品」として考えると、色んな人が登場しすぎて混乱する。
防護マスクをかぶっており、専門用語なので(さらに上映設備…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事