たくや

ホテル・ムンバイのたくやのレビュー・感想・評価

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)
4.0
実際に起きてしまったテロ事件の映画。
無抵抗な人間がどんどん死んでいく。途中観るのが辛くなる。
一般人が必死にテロリストから逃げたり、隠れたり、息が詰まる展開の連続する。

怖いのは、大量殺戮をするテロリストはただの少年たち。
彼らは人を殺しながらも、時たま子供らしい一面がみえて...それがまた恐怖。
人間は誰しもが殺す側に回れる、しかもそれは難しいことではない...
“人間が一番怖い”というテーマをテロを通してまず描かれている。

しかし、逆に。
ホテルで起きたテロリストの殺戮から、
一人でも多く救おうと頑張る、
ホテルの従業員たちの姿に敬意を表する。
“素晴らしい人間もいる”
“人としてするべきことをする”
この映画の一番テーマは人の『善の行為』である。

面白いとかそーいう観点でみるのは難しい映画。
でも人ならば誰しもが観るべきだと思う。
自分が観てきたテロを描いた作品で一番辛かったけど、
その先にある感動をぜひ。


まだ観ていない人に、皆様にオススメする映画です❗
たくや

たくや