ホテル・ムンバイのネタバレレビュー・内容・結末 - 104ページ目

『ホテル・ムンバイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

実話ベース。
全然知らなかった。

「お客様は神様です」

今やモンスターカスタマーの常套句になったこの言葉が、あれほど尊く発せられたことがあっただろうか。神の名の下に殺戮の限りを尽くす者たちと、自…

>>続きを読む

タイトルからして「ホテル・ルワンダ」の匂いがプンプン。結果的に本作が大勝利です。

「お客様は神様です」
その精神でホテルマンたちは客をテロから守ろうとするんですが、日本でも耳馴染みのある言葉ですよ…

>>続きを読む
子供たちを洗脳してテロリストとして訓練し、大勢の人を殺させた黒幕が捕まることなくのうのうと生きてる事実が1番怖い。
宗教とは何か、神とはなにか

テロがこの世から無くなることを望みます。

“タージマハルホテル”という、
いわば”職場”に対するプライド
そのひとつひとつが一瞬一瞬の行動を導く
その根底にある気高さって
一体どこからくるんだろう?

料理長はさながら
嘘の内線を逡巡する

>>続きを読む

2008年にインドのタージマハル・ホテルで起きた過激派テロ事件の映画化です。物凄い臨場感と緊迫感。何ていうか自分が本当にそこにいて四方八方を銃撃されているような、戦争&テロジャンルでは「アメリカン・…

>>続きを読む

試写にて鑑賞。

友人が見たいと言っていてアーミーハマーが出てるのに気になって試写申し込んだんだけど見れて良かった!
実話だと聞いていたけど世界情勢に疎くこのテロの話全然知らずに見たので本当に恐ろし…

>>続きを読む
機内だし英語だけどまぁいいか、でもインド英語のクセが強いなぁ〜と悠長に身始めたら、現実がなによりも恐ろしすぎて心臓が痛い
こういう事件があると宗教ってなんだろうなぁと思ってしまう

飛行機の中で予告を見て、アメリカの国内線だったので日本語字幕も吹き替えもなく、でもめちゃめちゃ面白そうだし、この内容くらいなら聞き取れそうだなと思って勢いで鑑賞。

序盤から引き込まれ具合がすごい。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事