百合ちゃん

ファイブ・フィート・アパートの百合ちゃんのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

同期におすすめしてもらった作品!

中学生のときに入院してた頃を思い出した。あのとき、そういえば私も妹とガラス越しでしか話せなくて、家族なのに触れないんだって、シスコンなので切なかったです(妹は忘れてるだろうけど笑)

治療期後に大好きなダンスができなくなってベッドで大泣きしてた同室の友達、髪の毛がなくなったけどウィッグをかぶって毎日メイクしてたあの子、みんなで決行した病院内肝試し、毎日わたしの部屋にあそぼ〜ってくるムーンフェイスのあの子、たった1ヶ月くらいだったのに、あの小児科生活、濃ゆかったな〜

この映画の恋愛も1ヶ月の話らしいじゃないか。ロミオとジュリエットだって5日間の話だし。時間の長さよりも、その時間が濃いかどうか。だから私も、いまこの時間に抱える自分の気持ちを大切に過ごしたいと思う!さてLINE返そう!笑

もっともっとハガーになりたい!

映画って、見過ごしてた自分の記憶を呼び起こしてくれて、改めて自分を見つめ直すことができる。本もそうだけど、他の人の人生を追体験することで、もっと自分を生きることができる。うわぁ〜最近映画観れなかったけどもっと観たいな〜もっとおすすめ教えてもらおう!