Munchausen(原題)に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「Munchausen(原題)」に投稿された感想・評価

K27T

K27Tの感想・評価

3.0
毎度家族を崩壊させるよねw
無声映画でありカメラワークは素晴らしいです!!

胸糞短編トイストーリー
森

森の感想・評価

3.0
「ミッドサマー」「ヘレディタリー」のアリ・アスター監督の短編映画

セリフがないから英語が分からなくても安心!
内容は安心できない!
ゴトウ

ゴトウの感想・評価

3.0

ホームドラマ風の画面。でも嫌な話。子離れできない母親とどんどん離れていってしまう息子。アリ・アスターは家族を描くのが好きだな。

字幕なしだけどそもそも一言もセリフがないので問題なし。"FEEL B…

>>続きを読む
台詞がなくてもバッチリ話がわかる表現力。アリアスター監督ってだけでやたら構えて見てしまったが、意外にシンプルでわかりやすく、サクッと味わえる地獄だった。そんな薬あるかい!って笑った。
Sayuri

Sayuriの感想・評価

3.0
トイストーリーみたいな始まりから展開する地獄みたいな話。アリアスターのショートフィルムはあんまグロくないし声なしやから英語わからなくても見れる
tk33220

tk33220の感想・評価

3.0
一々カメラがパンして擬似的に時間の経過を示す鬱陶しさと、今更こんなサイレントチックな演技させるかっていうところはあるけどまあまあ楽しめる。
なー

なーの感想・評価

2.5

ジョンソン家〜と比べると初心者向けな印象。あれがあまりにハイレベルだっただけかもしれないが。
狂った世界ではあるが、まだ理解・共感が出来る話ではあったため、醜悪性は少なめか。ただジョンソン家以上に身…

>>続きを読む
自分的に初アリ・アスター作品。邪悪なトイ・ストーリー。そんだけ。捻りが無い。劇伴とカメラワークはちゃんとピクサーっぽい気もする。タイトルの割にあんまり代理ミュンヒハウゼン症候群でもない。

うーん、代理ミュンヒハウゼン症候群を題材とするならもっと凄惨な描写が可能ではないかと思います
子の関心をひくために母が自ら病気になる(あるいは病気を捏造する)なら『ミュンヒハウゼン』なんだろうけどそ…

>>続きを読む
いいだ

いいだの感想・評価

3.0

他の方の感想を拝見して恐る恐る、でも期待しつつ観てみたところ、特に何も感じられずに終わってしまった。
考え方や感じ方がおかしいかもしれないと最近思っていたところなので不安要素が増えた。
撮り方が完全…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事