Munchausen(原題)に投稿された感想・評価 - 42ページ目

『Munchausen(原題)』に投稿された感想・評価

Yoshishun

Yoshishunの感想・評価

4.0

『ヘレディタリー 継承』で世界中の映画ファンを唸らせた鬼才アリ・アスター。

その4年前に製作していた、想像もつかない程ハートフルな作品。

トイ3の序盤を匂わす、母親の愛する息子との別れ。
息子を…

>>続きを読む

こりゃランチタイムにさらっと観ていいシロモノじゃないわ…うぇ…


アリアスター監督のミッドソマーいつ観れるんだろう。アリアスターを欲している!めっちゃ怖いけど早く観たい!絶対気持ち悪くなるのに…

>>続きを読む
ROY

ROYの感想・評価

-

VICEのYouTube公式チャンネルで観賞

代理ミュンヒハウゼン症候群

タイトルバックとラストカットの色合いがこれから上映される『ミッドサマー』に似ている気がする。

FEEL BAD & F…

>>続きを読む
b

bの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

タイトルにミュンヒハウゼンとあるが、代理ミュンヒハウゼン症候群が題材の作品らしい。軽くググったところ代理ミュンヒハウゼン症候群とは、自分の子供に偽の病気の症状があると捏造したり、存在しない病気を実際…

>>続きを読む

『ヘレディタリー』『ミッドサマー』
とトラウマ級ホラーを次々と作り出す鬼才アリ・アスター監督による17分のサイレント短編映画。

大学入学を機に実家から引っ越すことになった息子と寂しくなる母親。

>>続きを読む
Münchausen syndrome
SAYONARA

https://youtu.be/G9Rxu5uW41Q
Nozzy

Nozzyの感想・評価

3.5
こちらもYouTubeで視聴可能。
タイトルはミュンヒハウゼン…かな?

これはそこまで怖くない地獄。ちょっとコメディっぽいと思った。
カメラワークが既に完成されてきてる。

こう言う母親の話聞くよね…。
kei

keiの感想・評価

-
お子さんあのニコニコでその実相当家から(母から?)離れたかったんだなあと思うと処世術オトナすぎて……。
もう夏

もう夏の感想・評価

1.8

このレビューはネタバレを含みます

ふつーに面白かった。
The strange things about the Johnsonsに続き、アリアスター作品二つ目。
前半の「息子が大学生になって~」の下りが全てお母さんの想像だとわかっ…

>>続きを読む
Mirei

Mireiの感想・評価

4.0
自分の手元から離れてしまうくらいなら、って言う気持ちなのかな。

あなたにおすすめの記事