Dumbo

熱砂の記憶 -ラガーン撮影記-のDumboのレビュー・感想・評価

4.5
アーミル・カーン主演、プロデュースの
インド映画『ラガーン』の
メイキング映画。

教えていただいてクリップしてたので、
久しぶりにアーミル様に会いたくて鑑賞。

私もラガーンは観ておきながら、
このメイキング映画がある事は
教えていただくまで知らなかったので、
知らない方が多いと思います。
マークした人の数もすごく少ないし💦
ラガーンをご覧になった方には
ぜひ観ていただきたいです!

『ラガーン』は4時間近くある長い映画で、
壮大な映画だから、
作るの大変だっただろうと
ある程度の予想はできたのですが、
その苦労といったら想像以上…
メイキングなのに2時間半もあるの⁇
って思ったけど、
中身の濃い2時間半でした。

様々な苦難にもかかわらず、
最後まで諦めずにこの映画を作り上げた人々に、
尊敬の気持ちしかないです✨
本編『ラガーン』よりもスコアが高いのは、
リスペクトと感謝の気持ちです。

インド映画に限らず、
他の映画やドラマ、演劇、ライブ…
その他どんなエンターテイメントにも、
作り手の努力や苦労があるんだと
あらためて思いました。

今までも、どんなに好みに合わない映画でも
極端な低評価は出来なかったけど、
ますます出来なくなりました💦


ロケ地がインド郊外の砂漠の村なので、
日中は50度近くの暑さと、
砂埃の中のロケ。
インド人ばかりでなく、
イギリス人キャストもいるのですが、
慣れないその暑さだけでも気が遠くなりそう…
近くにホテルが無いので、
廃墟のビルを一棟買い取って、
キャストとスタッフのためのホテルまで
作ってしまったとは!!
他にもいろいろ、この映画の制作には、
びっくりエピソードや撮影秘話がいっぱい!!

現地の村の人たちは、
貧しい農村の人たちなので、
映画も観たことがなく、
大スターのアーミルのことさえ知らなかった。
そんな村の人たちも、
エキストラとして映画に出演しています。


アーミルは大スターなのに、
ホテルからロケ地へ向かうのも、
みんなと同じバスに乗り、
言うべきことははっきり言うけど、
偉そうじゃないし、
キャストやスタッフのことをちゃんと考えてて、
映画の中の役柄と同じく誠実で素敵な人✨
ますます好きになりました!

アーミルの奥様も、一緒にこの映画を作った
スタッフの一人なんですね!
奥様は、女優さんではなく普通の方だけど、
しっかりしてて笑顔がかわいい、素敵な方です。

寝起きのアーミルも見られます!!
Dumbo

Dumbo