FOR REAL-遠い、クライマックス。-の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『FOR REAL-遠い、クライマックス。-』に投稿された感想・評価

毎年気になってたけど、タイミング合わなくてようやく見れた。

単純なシーズンの振り返りになってる感があって、それ以上のものを折角なら見たかったっていうのがあるけど、選手同士のやりとりとかが見れるのは…

>>続きを読む

重い、去年に比べると余計に重い。画面もずっとどんよりしてるし。
4位でCSを逃した昨シーズン、届かなかったあと1勝。143試合のうちの1勝がこれほどまでにデカいってことを改めて思い知らされる。もちろ…

>>続きを読む
EGG

EGGの感想・評価

4.0

ベイスターズの映画なのに開幕岡本で少し驚き(笑)
去年や一昨年と比べるとあまり選手個人の内面の掘り下げが少なく、チーム全体の2018シーズンのダイジェスト感が強いという印象。
去年はカジアンドプーや…

>>続きを読む
高城の所でウルウルしてしまった。

CSにはあと1勝足りなかったって強調してたけれど、あなたたちの目指してるのは来年もそこ?って思ってしまった。

好きなチームなので見る価値ないとまではいかないけどダグアウトシリーズを撮っていた人の方が五億倍よかった
遠いクライマックスを表現するには音響や画面のどんよりした感じはよかった、けど見たいのはこういう…

>>続きを読む
とりあえず上がる西森。
見て毎回思うけどもっとスポット広くみたいなるよね。
高城のトレードエピソードはなんだか悲しく寂しく😢😢

監督の意味深い謝罪
来期のコーチ人事で証明されて?草
烏賊飯

烏賊飯の感想・評価

3.9

ヤクルトファンだけど過去2作を観てるし今回も鑑賞。スポーツが好きな人であればグッとくる内容になってるのでファン球団問わずに楽しめるのはほんとすごい。

まあ一幕目から重い試合流しますね。しかもよりに…

>>続きを読む
Hiroshi

Hiroshiの感想・評価

3.2

正直、今年のベイスターズの映画はあまり見る気がしなかった。もちろん順位の関係が大きい。4位でクライマックスに進出できなかった。それでもどこか気になるから見ることにした。タイトルは"遠いクライマックス…

>>続きを読む
miyudon

miyudonの感想・評価

3.0

まぁ実に暗く重たい😅悲壮感さえ漂う苦悩のシーズンの裏側を振り返る。ちょっとした効果音や音楽もそのリアルを際立たせている。高城の挨拶には泣けた。しかし改めて筒香依存度が高すぎて居なくなったらいつものベ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品