ロボット2.0に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「ロボット2.0」に投稿された感想・評価

とうふ

とうふの感想・評価

3.0
うーん、いまいち…長いわりに盛り上がりに欠けるというか…私はあまりハマらなかった

前作のインパクトに比べると、ダンスもアクションのアイディアもやや抑え気味で普通のヒーローアクション映画の範疇に感じる。しかし一方で、とにかくヴィランが異様(電磁波の悪影響で死んだ鳥たちの呪霊が動かす…

>>続きを読む
タノ

タノの感想・評価

2.4

スマホなど依存、電磁波や環境で破壊者になってしまったので、理由が分かるけども、めちゃくちゃに破壊しまくってて、何が何だか。
色んな作品をモチーフに使いすぎて、新鮮味がなかった。それに、時間が長すぎ。…

>>続きを読む
前作は観てないが、鑑賞。。。

360度で鉄砲撃ったら、周りの人普通は死ぬのに死なない。笑
スタジアム戦は、ダイマックス戦にしか見えない。

やりたい放題過ぎて笑える。

面白インド映画「ロボット」の続編。
面白さは縮小していますが、楽しいです。

鳥類学者さんが携帯の電波で鳥が死にまくってて、そのため地球環境が壊れかかってるので、それを知らせるために自殺しました。

>>続きを読む
rodegin

rodeginの感想・評価

2.9

相変わらずぶっ飛んでて良かったんですが、1の時のインパクトは薄れてしまった様な…。ボリウッド映画の良さ残しておいて欲しかった。まぁインドの映画業界が成長してしまったと思うんですが。
内容も少し強引だ…

>>続きを読む
かわせ

かわせの感想・評価

2.5
インド映画の良さがなくなってしまった。
この作品なら本編にガッツリ踊りを入れても良かったと思う。それくらい作りの粗さが目立ってしまった。

はっちゃけ具合アップアップ!
前作のはっちゃけ具合が好みでした。今作は正当進化というよりは奇妙さを特に引き伸ばした感じで良い意味でやりだい放題もうめちゃくちゃです。スーパースター\(^o^)/ラジニ…

>>続きを読む
STAR坊主

STAR坊主の感想・評価

3.0

インドのロボット系のSFは未だに当たり作品なし。笑
GOTOを利用してビジネスホテルでなんとなく選んで見てみた。

電磁波は悪いと訴えたおじさんの怨みのスマホマンVS工学博士のおじさんロボのおっさん…

>>続きを読む
話の進み方も遅くて、状況説明も長台詞頼み。これで150分近いのはキツい。
90分くらいならまだ観れたかも。

あなたにおすすめの記事