cookie

ロボット2.0のcookieのネタバレレビュー・内容・結末

ロボット2.0(2018年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

劇場公開時に見た「ロボット」の続編。
主演はインドの国民的大スター ラジニカーント🇮🇳

スマホが人間を襲う怪事件解決のため、チッティー再び。待ってました〜‼️
ところが、巨大な絶望の塊と化した敵に破壊されてしまい...😰

チッティーのバージョン2.0は「品格」の面では完全にグレードダウンw
バカっぽい表情を、大御所がやるところに希少価値あり!
群れを成した超ミニミニのバージョン3.0は、「チャーリーとチョコレート工場」のウンパ・ルンパのようw

意外だったのは、環境問題が大きなテーマとなっていること。
鳥類学者の怨念がなぜそこまで邪悪化したのかを、時間をかけて丁寧に描写。同情できるところが大きく、悪ではないとさえ思えてくる。
気になって調べたところ、電波塔の悪影響に関する情報はデマも多いが、渡り鳥の方向感覚を麻痺させるのは本当のようだ。

度肝を抜かれた前作に比べ、社会派で深みがあり、お決まりの歌とダンスはエンドロールのみ。時間を有効に使っている(笑)🕺💃

前作を見ていなくても楽しめるが、そんな人のための“3分でわかる「ロボット」ダイジェスト”がこちら↓
https://youtu.be/zZYpOh23Y3M

素敵💕と思わせるヒーローには滅多に出逢えないけれど、いろいろ許せてしまうインド映画w
美女ロボット ニラはやはり魅力的だった✨

コロナが収束して、早くマサラ上映が楽しめるようになるといいな...🎥
cookie

cookie