ロボット2.0に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ロボット2.0』に投稿された感想・評価

NAO

NAOの感想・評価

-

もちろん、インドあるある、デフォだけど始まりからCG過ぎて半端ないやん笑😂
インドって携帯もなさそうじゃん…携帯あるなら他の設備つくろうよ…て思うインフラとか環境のところ多いよね…😔

ねぇ〜人間が…

>>続きを読む
YasTkg

YasTkgの感想・評価

5.0
金も人も時間も何もかも、空前絶後の無駄遣い!

前作に比べ前半、若干の物足りなさはあったが
クライマックスは最高!爆笑(苦笑い)!

ちなみに社会派映画ですが、何か?
インドの街から手に持っている携帯がいきなり宙に舞いその携帯が集まって携帯鳥に 

電磁波・鳥獣保護・スマホ依存とか現代の問題も組み込まれ中々面白かった。

《インド界隈の映画》、Vol.7。
ここらで折り返しを考える。だからこの企画1本目の続編をここで。

ロボットヒーロー、“チッティ”、リボーン。

前回は身から出た錆というか、“チッティ”が、“チッ…

>>続きを読む
武庫川

武庫川の感想・評価

3.8

前作も最後で度肝抜かれたけど、今回も無茶苦茶馬鹿映画だった。前作のアホさは前座程度、荒唐無稽なアイディアに乗せてスケールは壮大、敵も意外としっかりしててメッセージ性もしれっと入れ、あとはひたすらアホ…

>>続きを読む
らっこ

らっこの感想・評価

3.3

あっちを見てもラジニカーント、こっちを見てもラジニカーント、どこを見てもラジニ様!
こんなにたくさんのラジニカーントを見たことがありますか?私はあります(ロボット2.0)
文字で書いてても"ラジニカ…

>>続きを読む

途中結構スピってたけど、うーーん、ギリ社会風刺映画。
1よりこっち派かな。
無表情で意味分からん動きするチッティやっぱりクセになるし、スマホに殺されないようにしよう。

もう終わりかー面白かったーっ…

>>続きを読む

スマートフォン大暴れな話かと思ったらそれだけではなかった…対抗するロボットも大暴れ。
大量のスマホがムクドリや小魚の群れの様に姿を変え人を襲う。

この怪現象解決のために登場するおじさんロボット「チ…

>>続きを読む

1作目もラジニカーントは還暦でアクションをこなしていたが、今作は流石に70近いのか、ほとんどCGとスタントで済ますというやり方。

物語がかなり退屈であり、携帯が暴走して鳥になり人々を襲う。
そこで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事