鍋レモン

ジョジョ・ラビットの鍋レモンのレビュー・感想・評価

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)
3.4
⚪概要とあらすじ
「マイティ・ソー バトルロイヤル」のタイカ・ワイティティ監督が第2次世界大戦時のドイツに生きる人びとの姿を、ユーモアを交えて描き、第44回トロント国際映画祭で最高賞の観客賞を受賞した人間ドラマ。

第2次世界大戦下のドイツに暮らす10歳のジョジョは、空想上の友だちであるアドルフの助けを借りながら、青少年集団「ヒトラーユーゲント」で、立派な兵士になるために奮闘する毎日を送っていた。しかし、訓練でウサギを殺すことができなかったジョジョは、教官から「ジョジョ・ラビット」という不名誉なあだ名をつけられ、仲間たちからもからかいの対象となってしまう。母親とふたりで暮らすジョジョは、ある日家の片隅に隠された小さな部屋に誰かがいることに気づいてしまう。それは母親がこっそりと匿っていたユダヤ人の少女だった。

⚪キャッチコピーとセリフ
“愛は、最強。”

「君はやせっぽちで、10歳だってのに靴のヒモも結べない。」

⚪感想
人間ドラマ作品。

予告からコメディー色が強そうと思っていたから、案外人間ドラマかつ第二次世界大戦の中に生きる人々という重めな感じでびっくり。

期待しすぎたのは私の失敗。

よくアイコンで見かける丸メガネの太っちょの男の子は今作のヨーキーだったんだという新たな知識。
そんなに登場しないのにインパクト強い。

ナチスとユダヤ。
改めてルーツや第二次世界大戦で起きたことを知りたくなった。

個人的にサム・ロックウェルがたまらなく好きだった。
失明しているけどオッドアイみたいな仕様で性癖。
見た目から勝手にクレンツェンドルフ大尉はめちゃくちゃ厳しい嫌な奴かと思ったらまさかのあんなに愛らしい人間だとは。
彼の部下のフィンケルも『ジョン・ウィック』でお馴染みのアルフィー・アレンが演じていて、ワンコみたいでめちゃくちゃ可愛かった。
二人の関係性もっと知りたい。

驚きだったのはスカーレット・ヨハンソン。
ブラック・ウィドウのイメージが強すぎるのだけどちょっと変わっているけど温かい素敵なお母さん役もできるのだなと。急にお父さんになった時にはちょっと怖かったけど声色を変えるの上手すぎる。

タイカ・ワイティティは『シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア』の時のイメージと変わらないけどなんか顔芸好き。
ジョジョと一緒に教官から爆弾奪うところでジャンプするシーン好き。

うさぎや靴紐、踊りのこの3つの物語の結びつきがとても良かった。

ヒトラーなら『帰ってきたヒトラー』の方が風刺も盛り込みつつコメディー・シリアスと万能で好きだった。



⚪以下ネタバレ




やたらジョジョのお母様ロージーの靴だけシーンが多いなと思ったけどそういうことか。蝶々からの首をつられている母親の足のシーンが来るのは中々キツかった。
ロージーの行いは戦争真っ只中のドイツでは謀反のように捉えられ、許されるものでは無いと思うが、時期が少しズレていれば戦争は終わっていてとなるとつらい。

大人とはというユダヤ人の少女エルサの質問に答えるロージー。本物ではないけど絵画の虎と見つめるシーンやラストの踊るシーンの繋がり。

やっぱりクレンツェンドルフ大尉がエルサがインゲでないとわかっても言わず、またラストでジョジョをユダヤ人と言って突き放すことで命を助けたところがとても好き。

⚪以下あらすじ(Wikipediaから引用)
第二次世界大戦中、孤独なドイツ人少年のジョジョは周囲からいじめられており、イマジナリーフレンドのアドルフ・ヒトラーのみが救いだった。ある日、母親が屋根裏にユダヤ人の少女を匿っているのを発見したことから、政治的な考えが変わり、ヒトラーのナショナリズムに向き合うことになる。

⚪鑑賞
DMMTVで鑑賞(字幕)。
鍋レモン

鍋レモン