ChioriTakeda

ジョジョ・ラビットのChioriTakedaのネタバレレビュー・内容・結末

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます


なんて美しい純愛の物語、、

主人公は最初しっかりヒトラーを尊敬していましたが、周りの、母親や屋根裏のあの子に影響されて徐々に思いが変わっていく様子が本当に良かったです。

エルサを励ますためにネイサンと偽って手紙を書いたり、守ろうとしたり、ママの言う通りにお腹の中に蝶を感じたり、、

本当かわいい!!小さい子って本当なんて可愛いんだろうと思って見守っていました。

心優しい少年が、アドルフに惑わされながらも自分を取り戻してくれてよかった。

スカヨハママ最高すぎました。
戦争を無意味だと言ってユダヤの子を匿っている姿は映画を見ている私たちを感情移入させたし、
ダンスが好きで、魅力的な靴を履いて踊ったり軽口を叩く姿が素敵でした。

本当に素敵に描かれていたからこそ、あの靴が吊るされているのを見たとき、本当に心が苦しくなったし戦争は何も生まないただただ善い人さえも奪っていく悪いものだとしっかり私達に伝えてくれました。

靴紐の見せ方もとてもよかったです。
結んでもらって、突如結んでもらえなくなってしまって自分では結べなくて、最後はエルサの靴を結んであげる。
なんて素敵で丁寧な描写なのか、、


ワイティティがこういう映画は繰り返し描かれ続けなければいけない、ということを語っていましたが、その通りだと思います。

コミカルにハートフルに、でもしっかりとした反戦、反ナチス映画です。

サムロックウェルも、エルサを見逃したりジョジョを逃したり、何てにくい良い役を、、最高です。
ChioriTakeda

ChioriTakeda