我輩はカモであるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 34ページ目

『我輩はカモである』に投稿された感想・評価

ゆに

ゆにの感想・評価

-
マルクス兄弟の映画の有名処でこれだけ映画館でお目に
かかれず...
skip

skipの感想・評価

-

グルーチョ、チコ、ハーポ、ゼッポ。そうマルクス兄弟のお通りです。一流コメディアンがみせる珍喜劇。やっぱり四人が集うラストのシーンに迫力を感じましたかね。高尚なテーマなどくだらぬギャグのマシンガンで痛…

>>続きを読む

腹立たしいほど話の中身は無くて物凄くムカつくはずなのにめちゃくちゃ面白い。
ギャグの密度としつこさが絶妙
モンティパイソンもドリフもマルクスブラザーズがいなきゃ産まれてないんだなぁと見ていてそう思っ…

>>続きを読む
Arisa

Arisaの感想・評価

4.2
とにかく大好き。チャップリンよりも毒がある笑いだから一般受けはしないのかな?
ドリフターズの元となった笑いだから多くの人に観てほしい
Karen

Karenの感想・評価

2.8
2014.06.25 講義内
たばこに火をくれって言われてガスバーナーを持ち出してくるあたりのセンス
2014/6/25.DVD
くだらないのに笑っちゃうのが悔しい!
Enugu

Enuguの感想・評価

2.0
映画じゃなかった
皮肉の効いたギャグが連発され、めちゃくちゃで会話を成立させていない
ストーリーもあってないようなもので、設定に必然性はなく
なんで、こんな評価が高いの?と言う感じ
チェン

チェンの感想・評価

4.0
面白い面白すぎる。この時代の作品で今でも爆笑できるってスゴいことですよね。天才マルクス兄弟の片鱗を見た作品でした。
kyoko

kyokoの感想・評価

3.9

ハーポ大好き!!この時代にどうしてこんなスラップスティックなギャグが映画化されてるのでしょう?
後にも先にもマルクスブラザーズの様な人達はいませんよね?
それにしてもハーポがね(こればっか)。
やっ…

>>続きを読む

どうでもいいストーリーと、後半のドタバタ感が最高に楽しいです。意味のない細かいボケのおかげで、まったく中だるみしませんし、後半にくる有名な鏡真似のシーンを観るためだけでも、十分に観る価値はあるかと思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事