ギレルモ・デル・トロのピノッキオに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「ギレルモ・デル・トロのピノッキオ」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

おじいさんや他の登場人物たちが、死んでしまった後も描かれていて良かった。
前向きだけど、物寂しい雰囲気が忘れられない。
tabi

tabiの感想・評価

5.0
2023に観たアニメーションで一番良かった。
デルトロって人間として信用できるなって思う。
人間と異なる存在をこうも優しく描いてくれるんじゃいっ。
Be

Beの感想・評価

5.0
反戦メッセージとその他のことも示唆に富んでいて姿かたちではなく心こそが人たらしめると真っ直ぐ伝わってくるお伽噺。子供も観られるけど示唆してるものは大人向けなので深掘りは沢山できる。
こなつ

こなつの感想・評価

4.3
めちゃめちゃ良かった、いい具合に3回激しく泣いた。デルトロが描くピノキオはダークだけど、その時代の常識とファンタジーがよく融合してて、実写かと錯覚した。制作裏版もあるみたいだし、それも見たい。
Ark

Arkの感想・評価

4.7

2023-280
1930年代のイタリア。第一次世界大戦で一人息子カルロを亡くしたゼペットは長い間深い悲しみに沈み、恋しいあまり木で人形を作ると、森の精霊が人形に命を吹き込む。無邪気なピノッキオはお…

>>続きを読む

これはもしや、ユアンが歌うのでは…?と思って再生ボタンをぽちっとな(古っ!わかる人にはわかる)。

歌っ………った。あーよかった。

私が知ってるピノキオのお話は、息子を亡くしてしまったジュゼッペお…

>>続きを読む

原作は読んだことがあったが子供の頃から家にディズニー好きがおらず、有名なディズニー版ピノッキオを観たことがない。映像を比較することはできないがデルトロ版はキャラデザや造形がまず好きすぎて惹き込まれた…

>>続きを読む
縞

縞の感想・評価

4.5

息子を亡くした悲しみと怒りで酒浸りになって、自暴自棄になったゼペット爺さんがキレ気味に作り出したピノッキオ。ディズニーのように切り出した''息子''が魔法の力で動き出してすぐさま嬉しい!!とはいかず…

>>続きを読む
いずみ

いずみの感想・評価

5.0
人はいつかみんな死ぬのだ。それが救いなのだ。なのに、大好きな人には死なないでと願ってしまうよね。
デルトロにしか作れない世界観。
泣けちゃった。とっても素晴らしかったです。

あなたにおすすめの記事