行き止まりの世界に生まれてに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 188ページ目

「行き止まりの世界に生まれて」に投稿された感想・評価

Wonkavator

Wonkavatorの感想・評価

4.0

あまりにも個人的な内容の私的ドキュメンタリーで自身や仲間を撮り続けた結果、泣かせどころや感動させる意図で作られたフィクション映画には無いリアルな感情を突きつけてくる。

家庭内暴力、貧困、人種差別、…

>>続きを読む
ちぴ郎

ちぴ郎の感想・評価

3.7

ほんと、スケーターに憧れ続ける人生だよ…軽やかな身のこなしと純粋に楽しんでる姿が美しい◎
けど、彼らがスケボーに乗っていない時の現実は重く苦しい。

監督は自ら自分の辛い過去に向き合っていく中で、自…

>>続きを読む

この映画は気になってクリップ
した作品。なんの知識も入れず
鑑賞。
前置きに、平日のせいか鑑賞人数
が8名。半分は私くらいの年齢50代。
2人は若い男性(個々に)
最後に入って来たのは、70半ばく

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

3.4

立入禁止標示を無視するシーンから始まるのは渋い
それに道に迷い続けた結果、ついに行き止まりに辿り着いてしまったかのような構成もお見事
いずれにしても邦題の秀逸さに拍手

草の根的なドキュメンタリーと…

>>続きを読む
Kv551

Kv551の感想・評価

4.0

スケボーで繋がった3人の共通点は父親の暴力だった。子供は親と同じように子育てをするからこその連鎖。それを断ち切ることの難しさ。
最近、父親のDVやその根にあるどうしようもない男の弱さを描く映画が多い…

>>続きを読む
ガワコ

ガワコの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

"Skate board cures heartache"
とあるように、自らが抱える怒りや苦しみをスケートへと昇華することで心を癒し、成長していく青年達の姿を12年間リアルに撮り続けたドキュメンタ…

>>続きを読む
toru

toruの感想・評価

4.0

親から暴力を受け、想像し得ない状況。それでもそんな環境の中でもがく若者3人を追った12年間のドキュメンタリー。ぐっさりと心に突き刺さった。

自分の努力だけでは変えることが困難な闇か…

>>続きを読む
3人にはスケボーがあるように、自分には映画があるんだーって言い聞かせて生きよ

エリアのクソな環境や、蔓延する弱者への暴力を含め、極端に善とも悪とも描かず、包み込むように撮っている。仲間たちの中で大人になるにつれ対比する思考や生き様を通して、オーディエンスに自由に思考させる。非…

>>続きを読む
ゆきえ

ゆきえの感想・評価

3.8

スケボーだけが自分の居場所だと思っている3人を撮り続けたドキュメンタリー。 撮り方が凄く良い。

冒頭のスケボーの疾走感、気持ち良いー!
スケボーやってる時だけは嫌なことを忘れるんだってのが伝わって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事