行き止まりの世界に生まれてに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『行き止まりの世界に生まれて』に投稿された感想・評価

tjr

tjrの感想・評価

-

スケボーで街中を自由に走る少年たちの姿からこのドキュメンタリーはスタートする。
しかし、走る街は奇妙なほど活気がない…
暴力的な家庭から逃れるようにスケートパークに集まり、もう一つの家族を形成する。…

>>続きを読む
Nozomi

Nozomiの感想・評価

3.5
スケートボード触れたこともないけど、しがらみも何もかも忘れられるくらいのあの爽快感一回でいいから味わってみたいな!
tog

togの感想・評価

4.0

スケボーはいつも少年たちのそばにいる

どうしたって
どうしようもないことばかりで
そのなかでひとつでも笑おうと
仲間をつくる
スケボーをしたり酒を飲む

生まれた箱のなかが正義に見えて
大人はいな…

>>続きを読む
ごう

ごうの感想・評価

4.0

スケボーの共通点で繋がった仲間たちの12年間
スケボーをただ何も考えずに滑ってられた時代から皆んな大人になっていく過程での葛藤とか不安を丁寧に拾い上げてて、最後はこっちまでセラピーを受けてるような気…

>>続きを読む
shippy

shippyの感想・評価

3.8
簡単に色々ゆえないんだけど
「与えられた場所で咲きなさい」とゆう言葉を思い出した。
生きるって複雑。
あるいは、シンプルかもしれない。

スケボーシーンとてもすばらしいです

他の人がこんな映画を作ろう!と思っても一朝一夕では絶対に作れないような作品。映画とか本は他人の人生とか価値観を知ることが出来るコンテンツって誰かが言ってたけど、この作品はまさにその通りで登場人物それ…

>>続きを読む
なり

なりの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

終盤に涙が流れてしまう作品だった。
90分ちょっとの作品だけれども、自分以外の人の人生をしっかりと見れてしまう。みんながどんどん大人になっていく。大人になるには何かが欠けていると言っても、みんな大人…

>>続きを読む
りか

りかの感想・評価

3.7
セラピーを受けているような感覚になる
ニナは本当に強い人だなと思った

「mid90s」の純度の高い「かっこういい」に感動したものだが、この映画は「かっこういい」からスケボーを綺麗に抽出している。リアリティレベルの高いドキュメンタリーという手法が、それを見事に実現してい…

>>続きを読む
Rio

Rioの感想・評価

4.0

少年が大人へと成長しようとする狭間のドキュメンタリー
少年3人のうちの1人、アジア系のビンが監督を務める
貧困、暴力、差別、、、
それぞれ複雑な家庭で育ち悩みを抱えている
そんな彼らの唯一安心できる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事