行き止まりの世界に生まれての作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 行き止まりの中でも生きる勇気を持ち、自分で選んだ人生を歩む若者たちの物語
  • スケートボードを通じて、苦悩や閉塞感から抜け出す救いを見出す姿が感動的
  • 現実の社会問題や格差にも切実に向き合い、愛や許しの大切さを教えてくれる
  • 素晴らしい編集により、物語としてのドキュメンタリーとしても魅力的
  • オープニングのスケボーシーンから始まり、充実した93分間を提供してくれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『行き止まりの世界に生まれて』に投稿された感想・評価

4.0
12,915件のレビュー
えりみ

えりみの感想・評価

4.0

WOWOW録画
作品自体はHULUプレゼンツ😅
多分『mid90s』と一緒に放送されてたんやと思う

主な登場人物3人のうちの一人が
12年間😲録り貯めた映像を一本の作品に🎥
スケボーなんか一切やっ…

>>続きを読む

アジア系アメリカ人の青年ビンがスケートパークで出会った白人、黒人の友人を撮影。10代前半〜10年以上彼らを収め続けた実録ドキュメンタリー。

彼らの生まれ育った地域は貧困を起因として?家庭内暴力が常…

>>続きを読む
空海花

空海花の感想・評価

4.0

終わっちゃったよー😭と思っていたら観れました😌


行き止まりの世界で傷だらけの僕ら。
なぜ撮っているかって
「おまえの“ストーリー”に僕自身を見たからだ」

「全米で最も惨めな町」イリノイ州ロック…

>>続きを読む

スケートボードのホイールが路面を擦る音。静かな街の中で響き渡るのが気持ちが良い。しかしそこは人の気配がない人口流出の街。抱える問題はパークのフィールドよりも高く、深い。

元々は監督のビン・リュー自…

>>続きを読む

『mid90s』がハマれたので、その流れでスケボー映画をもっと観たくて。ミッドナインティーズはA24製作ならではの優しさ、さっぱり感がうまい方向に転んだ嫌みのない西海岸カルチャーふんだんなお洒落な作…

>>続きを読む
行きどまることは沢山あって、それでも生きていかなくちゃ。私にとってのスケボーはなんだろうって考えるきっかけになった
わ

わの感想・評価

5.0

最初はスケボーって居場所になるところことかHIPHOPだなとか思ってたけど、ラップとは違って金稼げない
だからこそ大人になるにつれて離れていかなければならない
スケボーは嫌なことを忘れられるし、童心…

>>続きを読む
ふみや

ふみやの感想・評価

4.0
嘘やろ?
本当に素人??
セリフ一つ一つに重みがある
リアルだからこそか?
ドキュメンタリーなめてた

クールなスケートビデオと思いきや、ディープな悩みを仲間のカメラを通して赤裸々に打ち明けていく内容であったため、彼らが暮らすアメリカ北東部の実情を知ってから再視聴した。

街中に家庭環境について提起す…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事