くま

天気の子のくまのネタバレレビュー・内容・結末

天気の子(2019年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

青い!なんというか、若さゆえの考えのなさや突っ走ってしまうところに痛さもあるけれど、でもそこが眩しく見えました。主人公の周りの大人が、正論を言いつつも、いざとなったら主人公の背中を押すところがかっこよかった。
好き嫌いが分かれると思うし、突っ込みどころもあったけれど、私はすごく好きです!今の社会の暗いところを綺麗な絵で描いて、まるで今の社会に向かって必死に叫んでいるみたいに思いました。
結末は予想外で驚きでした!でも、帆高が陽菜を諦めなくてよかった。不特定多数の幸せのために目の前の人を不幸にするような主人公は支持できないし、泥臭く足掻いてほしい。聞き分けがいい大人にはならないでほしい。その点で、最後の選択はすごくよかった。
あと、RADWIMPSは天才!映画の最後に曲が流れるまで、頭の中で映画の色々なシーンがぐるぐるしていたけれど、そんな状態で聴くと本当に歌詞が合いすぎてて号泣しました。本当に、互いが引き立てあって最高の作品を作り上げていました。最高のタッグ。あと、前作のキャラが出てきたのは嬉しかった!みんな元気そうでよかった。
本当に挑戦的な作品だと思うし、また色々と意見されると思う。だけど、刺さる人にはぐっさりと刺さるだろうな。私は見終わったあとしばらく一人で考える時間が必要でした。
見ることができてよかったです。
くま

くま