おひげ

天気の子のおひげのネタバレレビュー・内容・結末

天気の子(2019年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

『天気の子』鑑賞。
めちゃくちゃ良かった!!!
君の名は。以上だったな。
多分小学生が観るには生々しいシーンが多すぎるし大人が観るにはちょっとベタっぽい感じ…そんな絶妙なところを突いた作品でした。でも観る価値は絶対あると思う。
現状を変えたくて動いたのに「子ども」というだけでどうにもできない、そんなもどかしさがあったなぁ…と、観ていて懐かしくなった。
そして、そんな子どもがいたら手を貸せる大人になりたいって思ったな。
子どもだって生きることに必死なんだよ、それを大人たちが知らなきゃいけないよなぁ…
無意識に主人公の帆高くんを小中学生の頃自分と重ねてしまったのよね。
まわりに助けてくれる大人がいなかったあの頃はムシャクシャして家を飛び出して歳上の友だちと一緒に街で遊んだりとかしていたなぁって。

少しぐらい社会からはみ出してしまってもなんとか生きていけそうって応援してくれるような。

すごくアウトローでゾクゾクしたシーンもあってもっとやれぇぇぇぇ!!!おらおら!!って無意識に思ったり。千と千尋感(?)がすごいシーンでおもいっきり泣いたり感情が忙しかった。

映画館で鳴り響くラッドの音楽が素晴らしかった…
また観たいな…
おひげ

おひげ