天気の子の作品情報・感想・評価・動画配信

天気の子2019年製作の映画)

上映日:2019年07月19日

製作国:

上映時間:114分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • リアルで切ない感じが好き
  • 映像が綺麗で特に花火のシーンが素晴らしい
  • 音楽と映像がぴったりで最高
  • 雨の表現が実写と間違うほど素晴らしい
  • 愛について考えさせられる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『天気の子』に投稿された感想・評価

「君の名は。」よりはわかりやすかった。
登場人物が皆面白い人たちなんだよな
みな

みなの感想・評価

3.6
作画が綺麗でとても美しかった!
ストーリーもそこそこ面白かった。
私個人的に、君の名は、
すずめの戸締まりの方が面白かった。

RADWIMPSの曲も最高だった!
打明

打明の感想・評価

4.3
あおはる

高2の夏、恋人とどこかの映画館で

天気の子の曲を聴くと、部活とか通学路とか自転車とか校舎とか色々出てくる
高校時代が蘇る映画

青晴るな映画だった
戻りたい、高校楽しかった
2023年以前視聴作品。
MORIKO

MORIKOの感想・評価

4.8

昨日すずめの戸締まり父がみた流れで今日は天気の子!!もう本当に大好きな映画!中2の時に友達と映画館で見に行ったときから何回も見返してる。初めて観たあの時はただ何となく圧倒された感じだったけど、色んな…

>>続きを読む
マコト

マコトの感想・評価

5.0

 何度見ても素晴らしい。
 僕は、色々語ってばかりだけど、この作品を語る言葉はもうないです。
 前のレビューも捨てました。
 とりあえず見てほしい。
 そして、見た気持ちを色々話してもいいし、話さな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

【ガチ観2回目】
〈一言でいうとなんの映画?〉
「お盆」と「人柱」との間で想起される、現世と「あの世」との往来。複雑な感情。


〈テーマはこれかな?〉
・人柱に対する相対する思い
 人柱として大事…

>>続きを読む

 新海アニメ・ワールドの一つの特徴は、それが写真ではないかと、もう一度目を凝らす、写実的なアニメーション作画の精緻さである。それは、自然の風景や都市景観によく表現されるのであるが、この効果は、雨が降…

>>続きを読む
yk

ykの感想・評価

4.0
新海誠監督は、やっぱり作画が美しい。
ひたすらに雨が綺麗だった。

感動しました。
穂高の思いに心打たれました。
最後の晴れることより、陽菜を選ぶあの空のシーンは最高でした。
>>|

あなたにおすすめの記事