Mouki

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネスのMoukiのレビュー・感想・評価

3.5
記録

監督サム・ライミ
音楽ダニー・エルフマン
ということでMCUというよりはガッツリ
ライミ色を出してくるのではと、やや不安だったのですが、ちゃんと今までのMCUの雰囲気を崩さずにポイントで色を出してくれる塩梅が
よかったです。

マルチバースがテーマで2時間で終わるんかいなと思いましたが、飽きさせずにポンポンと色んなことが展開して見所尽くしなので面白かったです。
ラストの展開やアクションも面白いです。

欲をいえば、ゴールデンウィークじゃなくて
ハロウィンの時期にピッタリの映画ですね。

以下ネタバレ
 ↓



















・シュマゴラス、あんな脇役とは残念。
ゲーセンで『X-MEN』からカプコンのゲームをやっていた自分として死なずに逃げて欲しかったですw
いや、ヤツはガルガントスか。

・まさかと思いましたが、
『ワンダヴィジョン』を観ていないとワンダの心の闇が掴みづらいです。
ドラマと繋げてくるなら色んな媒体を用意して観れる環境を増やしてくれないとファンへのサービス感は低いと思います。
やれ、Disney+に加入せな観れまへんでみたいなあこぎな商売はユニバーサルスタジオジャパンだけにしてください💦
(どこ行っても、写真撮りますんで私が撮った写真も買ってくれませんか?からの、えっ撮ってあげたのに買わないんですか?みたいな顔をされる、関西の商売人パワーを彷彿させます)

・マルチバースを行き来する感じは『ロキ』の時間旅行を彷彿させた気がします。

・マクアダムス可愛いですね。ストレンジのMCUゲスト出演が多過ぎて忘れそうになりましたが、彼女が活躍してこそストレンジのナンバリングだなって感じました。
ただ、ほっぺのオデキが気になって、もしかしてメイクで隠さない理由があるのかもと思ってたら何もなかったです。

・それにアメリカ・チャベスも可愛かった。
今後の活躍に期待です。
あ、でも母親と離れ離れになるシーン、思い返すとLGBTなんですかね?
何の偏見もないつもりですが、単純にわかりづらいです。エターナルズでは親が男男、今回は女女。
やるならヒーロー同士でガッツリLGBTを表現してくれるくらいじゃないとやる意味ない気がします。

・イルミナティのメンバーを知ってる人はおおっ!となるのでしょうが、
アースナントカのメンバーは強くなかったと言われればそれまでですが、あそこまでワンダが強過ぎるとオマケ感がハンパないですね。
なので、ライミが言う『ノーウェイホーム』を超えるサプライズはなかったです💦
あっそう、で終わってしまう活躍は残念。
ホラーとはいえ別に全員殺さなくてもw

・そのワンダですが可哀想過ぎです。
使い勝手が悪くなったら他のアースのワンダ連れて来てリセットとかあったら、もっと可哀想です💧

・冷静に考えてストレンジの能力ってよくわからないなぁと思いました。何でもアリそうで何でもアリではなさそうな都合の良さw

・フェーズ4を観て思ったのですが、
今後、アベンジャーズのようなヒーロー集結ものってなさそうな気がしないでもないです。
あって欲しいですけど、あってもだいぶ遠い未来かなと。
それにやるなら3部作くらいのボリュームじゃなきゃこの人数と世界観は収まらない気がします。
ただ当分は、作品毎に交錯して共闘するくらいなのでは?というのを覚悟しながら観ることにします。
この予想は外れてもらったほうが嬉しいんですけどね。
Mouki

Mouki