金柑

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネスの金柑のネタバレレビュー・内容・結末

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ホラー映画苦手ヒューマンワイ、疲労困憊

サムライミ要素が凄い、ワンダヴィジョンもだけど死霊のはらわたを観ろ、というツイートが溢れる中で怯えながら観に行ったけど、スパナチュで鍛えられた危機察知能力のおかげでどのホラー要素も直視はせずに済んだ
けど本当にグロゴアびっくり全部あった、ホラー内のサブジャンル全網羅…そこまでやるか…おかげでトラウマにはなってないけど回避にエネルギー使いすぎて疲れた
直視できなかった瞬間たちは連れに後程詳細を聞いた
なぜか途中入場者と途中退席者がやたら多かったな、126分だからこれまでに比べたらそんなに長くないだろうに

ワンダ、救われない…

目 目 目 を強調し続けていたな。三つ目ってリアルにするとあんなにキモいんだな。
あんなに肉肉しい内臓ちゃんとありそうな怪物はMCUでは初めてではないか。
みんなヒーロー映画の死に方じゃねえ、全力抹殺
イルミナティが全員そんなに威厳を感じられなかった上にすぐ全員やられるのでファンサービスにすらなれてなさそうだったのはそれで良いんだろうか。死因が全員ホラー要素バッチリすぎて草。カーターのI could do this all dayはちょいエモ。
ワンダの無双っぷりがキャプテンマーベルに負けず劣らずでとても気持ちよかったけどそのうちアメリカもそうなっちゃうな。
ウォンの安定感に安心する

1秒ごとにマルチバースを渡り歩くのはさすがに凄かったけどあのシークエンスを作るのだけでどれだけの時間を要してるのだろう。配信で出たら1ユニバースごとに解析班出そう

クレジット後の彼女は役者もキャラクターも分からなくてスタッフロールでも名前見つけられなくて???で終わった。ああいう金髪ストレートで背が高くてかっこいいタイプの女性多いんだもの

運命で遊ぶな
金柑

金柑