春21号

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネスの春21号のレビュー・感想・評価

4.5
面白い!

最高の映画体験
あるもこれもてんこ盛りでした。
MCUはサノス倒してどん詰まりかと思いきやマルチバースというSF要素を根底に持ってきて完全にネクストレベルに行こうとしてるな
これからはいろんなキャラクターの視点でこのマルチバースを描いていくのかな?
(マルチバースの存在を一般市民が知ったら…)

はい、で今回はややこしい話になるかと思いきや基本的には鬼ごっこでした!やべー鬼にひたすら追いかけられるという一直線の話
その中にてんこ盛りで色々入ってくるけど基本的にはアレを見つけて戻るという行って帰って型だからややこしくならない
この"ややこしくならない"というのが個人的サムライミの真骨頂だと思うのだけど本作は遺憾なくそれが発揮されていた。
冒頭のタコと戦うシーン
道とビルを使って横から縦へのアクションの視点移動で混乱しないようになってる。ことの決着もこうなれば終わりだろうというとキッチリ絵で示してくれて(悪趣味で)
ほんとお手本のようなアクションでした。

途中で出てくる多対一の戦いあれだって隣の部屋に行かせないようにする。というこれも空間を利用した落とし所を用意することで観やすくしてる。
観やすいとにかく見やすい
流石は旧スパイダーマンシリーズのサムライミ

で、本作はめちゃくちゃ笑える
超怖い鬼が出てくるのにすげー笑える
サムライミの笑いだけど
この辺は死霊のはらわた2とかスペルを思い出した。楽しいよね

やっぱサムライミは金かかった映画撮った方が面白いな
低予算も楽しいけど物足りない
この引き出しの多さそしてそれを整理する事へのセンスこそがサムライミ節だ!

あと懐かしささえ思い起こすダニーエルフマンの音楽も最高!
でもそれだけじゃなくて途中のあの人が意識だけで追いかけてこようとするシーンの映像センスバッチバチに決まってるところで流れる音楽とか
新しいくかてカッコいいと思わせてくれるところもあって最高でした!

まぁぶっちゃけ今の感覚で言うと若干の古臭さも否めないのですがそれも完全に味でした。
最高です。最高でした。
春21号

春21号