うりた

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネスのうりたのネタバレレビュー・内容・結末

4.4

このレビューはネタバレを含みます

いやー面白かった。色んな意味でwww

ワンダヴィジョン履修して行ったのですが、最初は我が子愛しさに暴れるワンダが可哀想で可哀想で…
カマー・タージ攻撃してる時とか切なさで普通に泣いたんですけど、
だんだん「いややりすぎだろwww」と思い(ダークホールドに取り憑かれてるから仕方ないんだけどね)、気付いたらワンダの一人相撲で終わってた…w

でも、マルチバースを行ったり来たりの展開がもう面白すぎて!!!どうしたらこんな話思いつくの…
まさかあの時埋めた死体がゾンビになって蘇るだなんて思わなかったwww
執念深く追いかけてくるワンダもゾンビみたいだったしwww
サム・ライミといえば死霊のはらわた(観てないけど)。
ゴテゴテのホラー演出を許してくれたMARVEL Studioもすごいよ…ありがとう…

しかもこれをドクターストレンジでやるのがいいんだよね〜
GotGとかだと元がコメディ色強いからホラーのパロディ感満載になっちゃうけど、
ストレンジは大真面目にふざけてる感じがシュールで面白いwww
ベートーヴェンのシーンとかもはやバカwww

Disney+でWhat If…?も観といて良かった!
観てなくても「ああ多次元ではこうなのか」くらいでわかるけど、ペギー・カーターがファーストアベンジャーになった経緯とかやっぱ知ってるとうぉぉお!!ってなるよね…!!ちゃんとイギリス国旗だし。

映像美も相変らずで、私的には今一番わくわくする映画ってドクターストレンジなんだよね。
多次元宇宙って概念も好きだし、その表現もすごい。ペンキの世界!!
ミラー次元ももっと観たかったな〜。

ストレンジがどれだけクリスティーンを愛してるかってのもまたWhat If…?観といてよかったな。
違う次元では心が通ったの素敵だった。
ストレンジ先生かっこいいし、クリスティーンかわいいーーーーー
ウォンもラブ………

で、最後なんで三つ目になったのかだけがわからんかった。
別次元のストレンジの特性か、ダークホールドの力を少し取り込んじゃったのかな?
アメリカも今後色々と絡んできそうで楽しみ〜!
うりた

うりた