19

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネスの19のネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

滑り込みセーフ!見れてよかったあ〜近所の映画館で来週までだったので、予定が空いた1日に。
当然のことながらIMAX上映は終わっていた(なんなら1日1上映)んだけど、冒頭のシーンを見るなりこれはIMAX、いや4DXで見てもよかったと後悔が過る。仕方あるまい就活中の身として粛々と見ました。本来なら映画も見てられn

最近の映画は楽しいね!アトラクションにしてもこれ絶対楽しい...勿体ない...(?)と思いながら...mavelランド(なにそれ名前ダサい)開園はいつですかね〜年パス買っちゃうな

アベンジャーズの一員になったりスパイダーマンに登場したりちょいちょい出てたので寂しくはなかったけど1からだいぶ経ってるよね!
そして忘れてたけどコスチューム(と言ってくれるな)が大体タイツ、タイツ、タイツ...なMCUでこのオリエンタルなビジュアルが格好良いよね
色合いも渋くて好き
ベネディクトカンバーバッチ大好きなんだよね
彼の演技もさることながらさあこの節々で皮肉っぽいイギリス人っぽい〜みたいなキャラ彼の他のキャラクターと比較してもストレンジがいい塩梅なんだわ皮肉っぽいのと良識が。
MCUのキャラクターと比較しても、突っ走りがちなキャラが多い中に、ストレンジだけは現実を見てると言うか冷静に勝算を計算していると言うか、個人的衝動に流されない、フラッグシップがあるとすればその対極で重く構えてるキャラクターだと思う、ので、衝動的で、さらにそれを才能である程度カバーできるからこそ顕著に強引なアイアンマンとぶつかる描写があるのかな〜なんて
実際中の人は気さくですけど、彼によく似合ったキャラクターだと思います
あと余談なのですが、余談なのですが私の中ではかなり重要なのですが、あれご尊顔に第三の目開眼したのあれマジですか?本当ですか?キモティワルカッタデスケドあれこれから闘う時デフォルトで開眼しちゃう感じですか?????このままだと夜も眠れないですけどあの綺麗な顔に三つ目の眼要りました???????もしもし?

内容としてはモリモリだったので笑いどころはかなり少なかったけど、しっかり笑い取ってて(劇場内でクスクス笑い起こってた)流石でした
あれ何みんなで会議して決めてるんですかね

マルティバース!だんだん分かってきたぞ!ロキ難し過ぎて泣きそうになったけど、それに比べたら何の、全然わかる!なんならFFHレベルの難易度!それもそのはず、製作予定ではロキの前にストレンジでした!ダハハ!

まあ脳味噌のスカスカなりに解釈して言うんですけど、この世にもしも並行世界があったとして、人生うまくいかなかったからって他の宇宙でやり直そう!なんてそんな上手いこと行くわけなくて、そこにも自分だけど自分じゃない自分が自分の人生を生きているので、それを取り上げるのは御法度だよ〜という
人生一回だから酸いも甘いも受け入れてやっていくしかないんだ、失敗したからって投げ出してまたやり直してたらそんな人生つまらないだろうってね

ワンダにもかなり焦点が当たっていましたが、主人公であり普段冷静沈着に見えるストレンジが後悔を乗り越えていてよかったな〜

I love you, in every universe.
19

19