bluebean

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネスのbluebeanのレビュー・感想・評価

3.5
前作とノー・ウェイ・ホームは視聴済み。ワンダ・ビジョンは未視聴で、あらすじだけは読んだ後で観ました。

ストレンジの能力が魔法ということもあってバリエーション豊かなのに加え、マルチバースを行き来することで全く違った世界観のシーンが織り混ざり、何でもありの和洋折衷フルコースみたいな楽しい映画でした。

マルチバースを夢に見るということは、他の宇宙の在り方はキャラの深層心理や願望を象徴しているのでしょうか。そう考えると、他の宇宙でも「ある人間関係」が一貫しているストレンジに対し、他の宇宙全てにおいて自分の願望が実現されているワンダが対象的です。ヒーローになる前の人生である程度成功して充実していた現実主義者と、その逆の人生を経てきた夢想家の対決と考えると面白いです。

ワンダ・ビジョンの内容も含めて、ワンダが妄想の世界非リア充、おたくなどを代表していると勝手に想像。そうなるとますます、あのラストが悲劇的で切ないです・・。
bluebean

bluebean