AI崩壊の作品情報・感想・評価・動画配信

AI崩壊2020年製作の映画)

上映日:2020年01月31日

製作国:

上映時間:131分

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • AIが人間の知能を超える未来はリアリティがある
  • AIが人を幸せにするか、親が子を幸せにするかについて考えさせられた
  • 警察のAI監視システムからの逃亡劇はスリリングで見応えがある
  • AIの時代はもうすぐで、便利さを手に入れるということは大きな責任が生じる
  • 未来に実際にありそうなリアル感がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『AI崩壊』に投稿された感想・評価

充
3.0

大沢たかお、賀来賢人、岩ちゃんなど、俳優さんはめっちゃ良き!!
ストーリーもAIどうのとか関係なくミステリーとしては楽しめた😊

AI復旧はよく分からんし、なんか感動の方向に持っていきたいのかもだけ…

>>続きを読む
結局のところは何でもだけど道具が良い悪いじゃなくて使い方だよな。
ネットも何でも便利で楽しく使えるようになってくれたら良いな。
maki
3.0

かくさんの顔を拝みたく鑑賞
内容は逃亡劇なのでわちゃわちゃ?でした。
AI暴走とか現実でも近い将来起こりそう。
松嶋菜々子さんの話し方ってなんであんなに優しいんだろう…沁みる🥲

主題歌AIさんだっ…

>>続きを読む

今の社会で起こってはならない最悪の事態を描いた作品。

皆さんは、なんの疑いもなくスマホ、タブレットなどを使っていると思います。現在AIは人間より優れていると言われています、そのAIがもし「命の選別…

>>続きを読む
3.2
あまり書くとネタバレしそうなんで、抑えますが、意図的にではなく実際にAIが管理する世界が来たらどうなるんだろうと考えさせる作品かなと。
オチはなんとなく予想出来るかもw
K
3.0
このレビューはネタバレを含みます
シンギュラリティにより人類が殲滅される的な話かと想像して観てみたら、マルウェア系だった。捜査機関の(手際の悪すぎる)動きにリアリティがなくいまいち作品に没頭できなかった。
うーん、もう少し何かあれば、より強い作品になったかもしれないと思う
虚在
1.0

なんていうか、個人的にはかなり退屈だったなぁ。最後のシーンなんて特に。
こんな未来、みんなもう予想はついてきてるし、散々言われてきた。
改めて実感とかもなければ、想像をはるか超える恐怖感とかもない。…

>>続きを読む
328
2.6

ヴィランの行動の根源となる思想こそが物語のテーマだと思えます。だからこそ、それに対し主人公たち側からの答えを期待してしまいます。というか、それこそが観続けるモチベーションとなります。
「ダメなことは…

>>続きを読む
爽香
-
このレビューはネタバレを含みます

近未来だしAI作っちゃうくらい賢いからまぁそんなことまでできちゃうか!先読み力!って気持ちで見ることで、賀来賢人と大沢たかおのラッキーさを処理してた

シンギュラリティはおきるのかなあ

野間口徹っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事