シークレット・ヴォイスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『シークレット・ヴォイス』に投稿された感想・評価

あや

あやの感想・評価

3.7

同時鑑賞35 2022 初~ビゴさんありがとう✨

昨年観た マジカル・ガールの監督作品だけあって 何ともいえない 雰囲気が漂う~

かつては 人気歌手だったリラは復帰ツアーをする事になるが ある…

>>続きを読む
ビゴ

ビゴの感想・評価

4.2

先ほど先走ってしまいました…いいねくれたかたごめんなさい…
あやさん同時鑑賞35
マジカルガールに続いてカルロスムベルト2本立て🙌あやさん今年一本目、ありがとー✨

今作は記憶喪失となったスペインの…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

1.5

終始倍速。
マジカルガールはセンスを感じたけどこっちは説明読まないとわかんなかった。
映画通ぶってる奴が高評価にしそうな内容だなと思いました。
静かにストーリーが進み、説明してない部分は想像してねみ…

>>続きを読む
non

nonの感想・評価

3.8

Netflixでサムネ画像が気になり鑑賞。
『マジカル・ガール』カルロス・ベルムト監督だったと後から知った。

映像が綺麗。

2人の女性の描き方がミステリアスでひたすらに切なく悲しい。

作中に折…

>>続きを読む
100HEARTS

100HEARTSの感想・評価

3.0
人間の裏と表、光と影みたいなテーマ。マジカルガールと同様にあえて描かない(ヴィオレタの夫の事など)ことで色々な想像させられる。それにしても娘やべー

カルロスベルムトやっぱええなぁ。

マジカルガールの時もそうだけど、
肝心なところを描ききらないのが良い。
特に後半娘に脅されてる時のヴィオレタの表情の感じとか好きやわぁ。

まぁ案の定鬱映画みたい…

>>続きを読む
chm

chmの感想・評価

3.9

ベルムト監督の作品を観るのはマジカルガールに次いで二作目。
改めてカメラワークと間の取り方がとても上手い監督だと感じた。
登場人物一人にフォーカスする時にあちこち視点が動かないので、とても感情移入を…

>>続きを読む

終盤まで順調に進んじゃって肩透かしをくらったような幸せな展開だったんだけど、やっぱりそこはベルムト監督。
ちゃんと鬱展開に堕としてくれた。
そんで、やっぱり日本文化好きよね。


〈以下ネタバレ⚠️…

>>続きを読む
すい

すいの感想・評価

4.2

母と娘、創造と模倣、沈黙と秘密の話。
1つだけなくなったネイルチップが印象的。

リラ(ヴィオレタ)がレディーガガに見えたりエディットピアフに見えたり。折り紙とかカラオケとか今作にも日本をぶっ込んで…

>>続きを読む
Tinscow

Tinscowの感想・評価

3.5
マジカルガール監督の作品、記憶喪失となった国民的人気歌手に、彼女そっくりに歌いこなす女が歌を教える、という設定に惹かれました。

不穏な雰囲気に差し込まれる歌のシーン、とにかく歌、曲が素晴らしい。

あなたにおすすめの記事