シークレット・ヴォイスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「シークレット・ヴォイス」に投稿された感想・評価

白

白の感想・評価

3.6
静かでじっとりとしてるんだけど目が離せなかった。

メンヘラと付き合うときみたいな緊張感。
Alice

Aliceの感想・評価

4.0

マジカル・ガールのベルムト監督作
マジカル・ガールが好みだったので今作も期待して視聴

10年前に人気絶頂の中引退した歌手のリラ・カッセン
冒頭に彼女は海辺で倒れ、記憶喪失になっている事から物語は始…

>>続きを読む
ree

reeの感想・評価

3.6

記憶喪失になった大人気歌手のリラが、自分とそっくりに歌うシングルマザーと出会い・・・

あらすじに惹かれて観てみました。
中々の胸糞もありつつ、とにかく静かに過ぎていく。。
なんか色々しんどいかった…

>>続きを読む
RINSUKAM

RINSUKAMの感想・評価

3.6

2021年、169作品目✨

reeちゃんオススメ作品😎

国民的歌手👩‍🎤リラは
人気絶頂の中、いきなり姿を消し
10年後に復帰ライブをすることに。

(リラ👩‍🎤は前髪ぱっつん笑)


しかしリ…

>>続きを読む
監督の前作、マジカルガールが面白かったので。全編不穏な空気が漂っていて最高です。様々な対比が面白い。情緒不安定な娘怖すぎ。音楽がイマイチだったのがちょっと残念。
Azmin

Azminの感想・評価

3.6

事故で記憶喪失になり、自分の歌やスタイルを見失ってしまった人気歌手リラ。

彼女の熱烈なファンで歌声も振り付けも見事なヴィオレタは、リラの復帰コンサートの為にマネージャーから極秘で雇われ、彼女にすべ…

>>続きを読む

記憶喪失に成ってしまった有名歌手のリラ・カッセン。失われた歌を思い出させ復帰させる為に、彼女のファンで完コピをして居たシングルマザーのヴィオレタに歌のレッスンを申し出る。

オリジナルと模倣、母親と…

>>続きを読む

やはりベルムト監督の作品はよく練られた暗示的、記号論的な作品を作り上げることができる人物だ。
またその暗示がきちんも意図した通りに作用させ根拠の薄い妄想まがいの考察にはならないように気が使われている…

>>続きを読む
KCUFUMI

KCUFUMIの感想・評価

3.7

この毒特な感じ…

『マジカル・ガール』の監督だったか。

10年前に突如として表舞台から姿を消した国民的歌手リラ・カッセンの復帰ツアーが発表される。

が、リラは事故で記憶喪失に。

そこで「リラ…

>>続きを読む
すぽ

すぽの感想・評価

3.6

強烈やインパクトを残した前作の『マジカルガール』では魔法少女という日本文化を取り入れてあったけど、今回はカラオケ。

記憶を無くした国民的歌手であるリラと、家庭崩壊寸前のシングルマザーにしてリラの完…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事