シークレット・ヴォイスに投稿された感想・評価 - 33ページ目

『シークレット・ヴォイス』に投稿された感想・評価

Aika

Aikaの感想・評価

3.5

カルロス・ベルムト監督の前作「マジカル・ガール」がとっても好きなので、新作も楽しみにしてました。ネトフリの配信早くて嬉しい!

記憶喪失で歌えなくなった国民的歌手リラと、リラに憧れカラオケバーで働い…

>>続きを読む
ナポリ

ナポリの感想・評価

4.0

なるほどなぁ…
マジカル・ガールの監督の新作って事で
だいぶ身構えて見てたけどかなり大人しい感じだった。
ただ話だけならこっちの方が好きかも。

プロット自体は他でも見た様な気がするレベルなんだけど…

>>続きを読む
国民的歌手リラと、リラの大ファンでありリラの歌をそっくりそのまま真似て歌うヴィオレタ。歌、海、静けさ…全てに「美」を感じた。
ぴ

ぴの感想・評価

-

おい〜ベルムト〜そんなもんじゃねぇだろ〜❣️脊髄びりびりマジカルガール が恋しい…しかしネイビー⇆ピンク、折り紙、爪など…ネ…うまい…(舟をバラして折り直して、折り直せなくて、つるになって、のところ…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

-
マジカルガールの衝撃に比べると落ちるけどこの監督好きだな…。監督作品には江戸川Rampo!が使われ続けるのかな、なんともかわいくて好きだ。
ai

aiの感想・評価

4.0

私生活は謎のカリスマ的な歌姫リラ。10年前に引退した理由は「母の死」。だが、なぜ、10年経っても歌えないのか?彼女の歌には「母」が必要だった。外敵から守り、育てる「母」とは別の…。一方、リラのカリス…

>>続きを読む
Mirei

Mireiの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

リラとヴィオレタがだんだん恋仲になっていって、リラに憧れを抱きすぎたヴィオレタがリラを殺してなりすます話かと勝手に推測してましたが、全く違った笑。

とりあえず、劇場で鑑賞できたのが本当に良かった。…

>>続きを読む

記憶喪失で自分の曲を歌えなくなった国民的女性歌手リラと、彼女の歌をまるで本人のように歌いこなすシングルマザーのヴィオレタ。2人が出会う事で、各々の人生に変化が訪れる。

このプロットを読んだ時、勝手…

>>続きを読む
ジーナ

ジーナの感想・評価

2.5

名作「マジカル・ガール」に比べると、やはり見劣りしてしまう。
あっちよりは一段と欧州映画らしい静かな展開。

ミステリアスな作風ですが割と真面目なストーリーで、ハリウッド映画でもありそうな脚本であっ…

>>続きを読む
yamatake

yamatakeの感想・評価

3.5

2019/劇場鑑賞69本目
未体験ゾーン2019制覇の旅 32/58

スペインの人気歌手、リラ・カッセンは母の死のショックから表舞台から姿を消す。
それから何年後かにビーチで倒れるている所を発見さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事