シークレット・ヴォイスの作品情報・感想・評価・動画配信

『シークレット・ヴォイス』に投稿された感想・評価

感想川柳「親子とは かくもこんなに 面倒か」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

10年前に突如として表舞台から姿を消した国民的歌手リラ・カッセンの復帰ツアーが発表される。しかしコンサ…

>>続きを読む
タカミ

タカミの感想・評価

3.5

『マジカル・ガール』のカルロス・ベルムト監督が描くミステリードラマ。
『マジカル・ガール』同様、何とも言えない重苦しく物悲しい空気。
今回も音楽選びが気持ち悪い笑。
歌う主人公に「私ダサいわよね」と…

>>続きを読む

「未体験ゾーンの映画たち」のイベントで上映された作品

別に舞台が近未来ではなく、現代の話なのに、とても非現実的な感じがしてしまうこの作品

2人の女性がそれぞれの秘密を胸に、かたや光の中へ、かたや…

>>続きを読む
emedia

emediaの感想・評価

3.8

歌姫であるリラ・カッセンは歌うことを忘れて10年が経つ
マネージャーとしてリラを守り続けてきたブランカにとっても正念場となるツアー
歌を忘れた歌姫は再び歌うことが叶うのか?

ヴィオレッタの歌声に惹…

>>続きを読む
岸波藍

岸波藍の感想・評価

3.5
後半ラスト手前のシーンは、これを観るためにまた観たくなるんだろうな。ひんやりしてる。
かるむ

かるむの感想・評価

4.0
さすがです!
そりゃ、リラには戻れませんよね

マンティコアから取り憑かれたように、マジックガールと本作をみました
すっかり監督のファンです!

今敏の『パーフェクトブルー』を実写でやってみた!みたいな映画。

人間の顔の識別が苦手な方は、ラストシーンで一瞬、あれっ?どっち?って判らなくなるとおもいます。

不穏の表現が非常に巧みな監督なので…

>>続きを読む

「自分の人生」を生きるのは難しい
母娘の愛憎が観ていて悲しい

途中でダルくなってやめようかと思ったけど、観ているうちに引き込まれる不思議な魅力の映画。
わけわからん、、、と思っていた断片たちもきち…

>>続きを読む
シネマ

シネマの感想・評価

3.4
雰囲気はミステリアス
急に歌が始まったりするけど静かな映画だけど違和感はあまりない

かつてのスター歌手がそっくりさんに歌を教えてもらい記憶を取り戻そうとする
もしかして自分もこのような人生が、
そう思ってしまう残酷さ。
>>|

あなたにおすすめの記事